赤楚衛二さんは、以前バラエティー番組に出演したとき、アレルギー体質であること特集をされていました。
アレルギーと言えば卵とか小麦とかハウスダストかな…なんて思うかもしれませんが、そんなもんじゃなかったです!
なんと52種類もアレルギーがあるんですって・・!
そうなると普段食べ物をどうしているのか気になってしまいました。
ということで、今回は赤楚衛二さんのアレルギーのことや気になる食生活について調べてみました!
もくじ
赤楚衛二は果物アレルギー?
11月19日(火)よる9時から「一体何が起こった⁉︎パニックSP」❗️
— ザ!世界仰天ニュース【公式】次回は1/19放送! (@gyoten_ntv) November 17, 2019
赤楚衛二さんが登場✨前回出演した際、数多くのアレルギーが判明した超アレルギー体質の赤楚さんが、約1年にわたり最新治療に挑戦!大好きだったイチゴを食べられるように⁉️スタジオで驚きの結果を発表👀#仰天ニュース#赤楚衛二 pic.twitter.com/RKu1EDXdeY
赤楚衛二さんの食物アレルギーに関して、以前に「ザ!世界仰天ニュース」というテレビで取り上げられていました。
実は、赤楚衛二さんは52種類のアレルギーを持っているんです!
52種類すべてが食べ物っていう訳ではありませんが、そんなにアレルギーがあったら生活していくのも大変そうですね><
52種類のアレルギーの中でも、特にフルーツ全般にアレルギーがあるようで食べたら呼吸困難になると公言していました。
フルーツ全般というのは…
- リンゴ
- キウイ
- バナナ
- もも
- イチゴ
- アボカド
- グレープフルーツ
- オレンジ
- メロン
- スイカ
- マンゴー
- 洋ナシ
- ラテックス
などなど…。
以前、仮面ライダービルドに出演中にみんながオレンジジュースを飲んでいる中で、赤楚衛二さんだけがお茶を飲んでいるシーンがあったんです。
そういう理由だったんだと納得です…!
お芝居する時の食事にも気を付けないといけないなんて、大変ですね。
しかも、フルーツ果汁の入ったドレッシングもダメなんですって><
ドレッシングに入っているフルーツ果汁なんて、かなり少量だと思うんですがそれさえも症状が出るんでしょうね。
特に外食とかで食べるサラダのドレッシングに、どういう材料が含まれているかわからないから食べるのが怖くなっちゃいますね。
そんなアレルギー体質の赤楚衛二さんなんですが、実はフルーツが好物で「いちごに練乳をかけて食べるのが好きだった」そう。
以前はいちごを食べてもアレルギー症状がでなかったんでしょうね。
ただ、高校生の時にバレンタインデーでもらったチョコレートの中にいちごが入っていたことが原因で、緊急搬送された過去も><
楽しいイベントも危険と隣り合わせなんですね…。
そんな過去もあるので、ここ10年近くフルーツを食べていないそうです。
アレルギーで好きなものが食べれないって、本当につらいですね…。
赤楚衛二の食べ物や食生活が気になる!
Happy Xmas!!🎄
— 赤楚衛二 (@akasoeiji) December 25, 2020
今年も撮れました!笑 pic.twitter.com/iuK691Dy1Q
赤楚衛二さんのアレルギーは52種類あるので、フルーツだけにアレルギーが出るわけではありません。
主食とされる米や小麦粉やそばにもアレルギーがあるんですって><
でもお肉やお魚系、乳製品にはアレルギーがないとのこと。
それは救いですよね!
これだけアレルギーがあると赤楚衛二さんの食生活が気になりますよね。
実は、赤楚衛二さんはラーメンや大判焼き、お好み焼きなどを食べたりしている写真がインスタグラムなどに投稿されています。
小麦にもアレルギーがあるのですが、これらのものを食べても今のところは症状がでていないんでしょうね。
赤楚衛二さんはアレルギー治療を受けるために「仰天ニュース」に出演していた医師のところへ行き治療を開始し始めました。
この治療は時間がかかるようで、仕事の合間をぬって約1年間通院したそうです。
赤楚衛二さんがこの治療を経て、まず最初に食べたいと思った食べ物が「いちご」。
1年間の治療を得て、なんといちごのアレルギーを克服したんです!
番組内でその様子を放送されていましたが、好物のいちごを食べることができて、本当に嬉しそうでした^^
いちご以外にも、アレルギーがあると言われていた52種類中26種類の項目に効果が出ているという結果が。
この治療は3~5年かかると言われているので、継続していけば食べられるものが増えるかもしれませんね!
赤楚衛二は果物アレルギーで食べ物はどうしてる?まとめ
赤楚衛二さんのアレルギーは52種類あり、米や小麦だけじゃなく果物にもたくさんのアレルギーがあることがわかりました。
食事にはかなり気を遣う必要があるので、食べれるものも偏っているようなイメージでしたが、うまくアレルギーと付き合っている印象を受けました^^
しかも、アレルギーの治療もされているということなので、今後は今まで食べれなかったものも食べれるようになる可能性は大。
アレルギーを克服すれば、ドラマだけじゃなくバラエティーで食レポをするとか、お仕事も幅も増えそうですね♪
赤楚衛二さんのアレルギーが改善することを願っています!