シャンメリーとシャンパンの違いは?由来や歴史を調査

シャンメリーとシャンパンの違い

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

シャンメリーは主にクリスマスが近づくと、スーパーなど店頭に並び始めます。

まるでシャンパンのような瓶の形や、シャンメリーという名前からもお酒の一種かと思いそうですが、シャンメリーは炭酸飲料であってお酒ではないんですね。

実は、シャンメリーはシャンパンをモチーフに作られたものなので、似ているのは当たり前なんです。

シャンメリーとシャンパンはよく似ていますが、違いは何なのでしょうか?

今回は、

  • シャンメリーとシャンパンの違い
  • シャンメリーの由来や歴史
  • シャンメリーの定義

3つについてまとめました。

シャンメリーとシャンパンの違い

シャンメリーとシャンパンの違い

シャンメリーとシャンパンの決定的な違いは、「アルコールが含まれているかどうか」です。

  • シャンメリー:ノンアルコール、清涼飲料水扱い
  • シャンパン:アルコール配合、お酒扱い

シャンメリーはアルコール度数0.00%または1%未満のノンアルコール。

清涼飲料水扱いなので、子供でも妊娠中でも飲むことができますよ◎


反対に、シャンパンはアルコールが入っているので、お酒になります。

もちろん子供は飲めませんし、妊娠中も飲まないほうがいいでしょう。

シャンメリーもシャンパンも、瓶の形やシュワシュワとした発泡性のある飲み物ということでよく似ています。

それもそのはずで、シャンメリーはシャンパンをもとに生まれた飲み物。

次の項目でシャンメリー歴史を詳しく説明していきます!

スポンサーリンク

シャンメリーの由来や歴史

シャンメリーの歴史

身近にあるのにあまりよく知らないシャンメリー。

名前の由来や歴史についてまとめました。

シャンメリーの名前は日本語

「シャンメリー」と聞くとなんだか英語やフランス語のような、なんとなく外国語かなと思いますが、シャンメリーは日本生まれの日本語です。

シャンパンのシャン(Cham)+メリークリスマスのメリー(Merry)をあわせてシャンメリー(Chanmery)

もともとは、「お酒ではないシャンパン」ということで、「ソフトシャンパン」と呼ばれていました。

しかし、フランス政府が「シャンパンの名称使用禁止」を求める動きをしたことで、ソフトシャンパンの名前は使えなくなってしまったのです。

1972年に、現在の全国シャンメリー協同組合が「シャンメリー」の名前を考え出して、今に至ります。

ちなみに「シャンメリー」の名称は商標登録されているんですよ!

シャンメリーの歴史は戦後から

シャンメリーの元となる飲料が誕生したのは、1947年。

当時の進駐軍がシャンパンを飲んでいるのをヒントに、東京の飲料会社が製造を開始したのがシャンメリーの始まりと言われています。

まだ名前が「ソフトシャンパン」だったころ、シャンメリーはクリスマスの飲むものではなく、夜に歓楽街でお土産として売られているものだったとか。

それがどうして、「クリスマスに飲む飲み物」という位置づけにまでなったのでしょうか?

飲料メーカーが「クリスマスのシャンメリー」のアイディアをスーパーに提案

シャンメリーがクリスマスの飲み物という風に定着したのは、今もシャンメリーの製造・販売を続けているトンボ飲料の当時の社長によるもの。

社長は、シャンメリーの炭酸のシュワシュワときらびやかな感じ・「ポンッ」と音がする感じがパーティにふさわしいと思い、シャンメリーを卸すスーパーに「クリスマスにシャンメリーを飲むのはどうか」と提案。

スーパーもそのアイディアが「いいね!」となり、即座にクリスマスの音楽とともにシャンメリーが店頭に並ぶようになったのです◎

社長がスーパーにアイディアを提案しなければ、もしかしたらシャンメリーはここまで私たちの生活に広がらなかったかもと思うと、なんだか不思議な感じがします^^

シャンメリーの定義

シャンメリーの定義

シャンメリーには定義があります。

  1. シャンメリーのフタを開けたときに「ポンッ」と音がすること
  2. 「Chanmery」という刻印のある、定型のビンに入った炭酸飲料であること

2つの定義を満たしていないものは、正確には「シャンメリー」とは呼べないんですね!

瓶の形が同じじゃないといけないというのは面白いですよね~。

全国シャンメリー協同組合のHPには、シャンメリーの定義に当てはまる「シャンメリー」が紹介されています。

全国にシャンメリーを製造・販売している会社があるので参考にしてみてくださいね!

あなたの街のシャンメリー

スポンサーリンク

シャンメリーとシャンパンの違いまとめ

  • シャンメリーとシャンパンの違いは、アルコールが入っているかどうか
  • シャンメリーは日本語で、シャンパンのシャンとメリークリスマスのメリーを合わせてできた言葉
  • シャンメリーはもとは「ソフトシャンパン」という名前で、夜に歓楽街でお土産として売られていた

シャンメリーはもとはお土産として売られていたものですが、トンボ飲料の社長のアイディアによってクリスマスの定番の飲み物になりました。

全国シャンメリー協同組合のシャンメリーは全国にあって、ネット通販で買うこともできます。

今年のクリスマスは、気になるシャンメリーを取り寄せて飲み比べをするのも楽しそうですよね♪

関連記事:シャンメリーが売ってるところは?1年中買う方法を調査

テキストのコピーはできません。