Clubhouseのルームに入ってみたら下の方にピースマークが出ていることがありますよね。
あれは「Leave quietly(静かに去る)」という意味で、ルームを退出するときに使うボタンなんです!
今回はClubhouseの「leave quietly (ピースマーク)」のユーザーガイドに記載されている文章も合わせてご紹介します!
Clubhouseのleavequietlyピースマークの意味は
Clubhouseでルームに入ると下の方にピースマークがありますよね。

「Leave quietly」⇒静かに去る
つまり退出するという意味のボタンなんです^^
ルームを抜けたい時はピースマークの「Leave quietly」をタップすればOKです^^
ルームを抜ける方法は2種類あるので確認してみてくださいね◎
Leave quietly: tap the “leave quietly” or peace sign emoji to exit the room. No one will be notified, so feel free to duck out anytime. 🙂
New User Guide
「静かに去る」またはピースサインの絵文字をタップして部屋を出ます。
誰にも通知されないのでいつでも気軽にダックアウトしてください。
部屋を抜けたことは通知されないので「じゃーね!またね!」という感じでピースマークが使われているのでしょうね^^
日本人には「ピースマーク=退出」という意識になりにくく「なんのためのボタンなの?」と悩んでしまう方もいらっしゃるようです。
私も最初は意味不明で、ピースマークボタンの使い方がさっぱりわかりませんでした^^;
とりあえずこれが、「静かに去る」ということだとわかった。
— 大澤 真琴(ラクガキヤのマコ) (@rakugakiyan) February 1, 2021
ピースマークだからいいね的なのかと思った#clubhouse pic.twitter.com/5rVZsiXAqv
#Clubhouse のルームから”静かに退出する”のハンドサインがピースマークだけど、日本の”ドロンします”と同じなのかな?
— Taka Suzuki 鈴木貴歩 エンターテック・アクセラレーター #バーチャルエンタテインメント (@SuzukiTaka) January 27, 2021
ドロンは絵文字に加わってないので”Ninja Handsign”とかで追加して欲しい。 pic.twitter.com/8BKdHr1ZDP
Clubhouseのleavequietlyピースマークの意味はなに?まとめ
Clubhouseのピースマークの意味は「Leave quietly(静かに去る)」で、ルームを退出するときに使うボタンでした!
他にもクラッカーマークやaddbioの意味も気になりますよね。
Clubhouseで使われているアイコンやマークを覚えて、快適に使っていけるようになると良いですね^^
/
Clubhouseの情報をまとめています
\
