Clubhouse(クラブハウス)で登録した名前やユーザーネーム、プロフィール(アイコン画像)を変更する方法を紹介します。
プロフィールとアイコン画像は何回も修正可能ですが、「名前とユーザーネーム(@の付く名前)は1回だけ変更することが可能」です。
Clubhouse(クラブハウス)で
- 名前を変更する方法
- ユーザーネームを変更する方法
- プロフィールを編集する方法
- アイコン画像を変更する方法
この順番で紹介していきます!
もくじ
クラブハウスで名前を変更する方法
Clubhouseでは名前を1回ずつだけ変更することができます。(2回目以降は運営にメールで問い合わせが必要のようです)
これは、最初の登録時に「間違って名前を入力してしまった」場合の救済として追加された機能とのこと。(今までは修正が1回もできなかったんだそう)
マイページで名前の表示部分をタップすると、ポップアップで選択画面が出てきます。


- correct my legal name…(名前を変更)
- Add my creator alias…(ニックネーム(クリエイター名)をつける)
「名前を変更」はFistネームとLastネームで登録した名前のことです。
ニックネーム(クリエーターネーム)は名前の前に表示されます。
例)田中ハナコで名前を登録し、ハナちゃんでニックネームを付けた場合
ハナちゃん(田中ハナコ)
このように表示されます。
こちら、ニックネームは設定したつけたあとに1回だけ削除できるようです※ニックネームを変更できた方の情報がまだありませんでした。
「never mind」は何も変更せずに元にもどる(この表示を閉じる)ボタンです。
名前変更は1回のみなので、最初からよく考えて名前をつけたほうがいいですね!
※Clubhouseでは「ユーザーが誰と話しているのかを常に知っているようにしたい」という考えがあり、名前の変更はとてもシビアになっているようです。
クラブハウスでユーザーネームを変更する方法
最初に「@」で始まるユーザーネームを登録するのですが、ユーザーネームも1回だけ変更することができます。
ユーザーネームを変更したいときはマイページで名前の下に表示されている「@~」で始まっている名前をタップします。
変更したい名前を入力して、決定をすると

「ユーザーネームは1回しか変えられない」という意味のポップアップが表示されます。
そのまま変更する場合は「Looks good」を押しましょう。
私も1回変更してみたあとにもう一回変更できないか試してみたのですが、2回目はエラーメッセージが表示されて変更できませんでした。
クラブハウスでプロフィールを変更する方法を紹介
Clubhouseでプロフィールを変更するには、まずマイページへ進みます。

ホーム画面の右上にあるアイコンをタップします。
すると自分の名前やアカウント名が書かれたマイページが開きます。

フォロワーやフォローしている人の数が表示されている下に「Add a bio」と書かれているので、コチラをタップします。

「Update your bio」と書かれている下の空欄にプロフィールを入力できます。
書き終わったら「Done」で完了です。
プロフィールに入力できる文字数は2500文字までとなっているようでした!
一度書いたものを修正する場合はプロフィール文の上をタップすることで、上記の画像の画面が出てきます。

プロフィール欄は何回でも変更可能でしたよ^^
クラブハウスでアイコン画像を変更する方法
ちなみにアイコン画像も制限なく何度も変更できます◎
マイページを開いたらアイコン画像をタップすると画像を選択する画面になります。

以下のような画面になるので画像の部分(丸い枠の部分)をタップします。(最初は何もない状態です)

- Pick from Library:写真一覧かアルバムから画像を選択
- Take aPhoto:写真を撮る
どちらか選んで選択します。

画像を選んだら画面下の「Done」をタップして完了です!
画像はルームに参加中に右上に出ている自分のアイコンを長押しすることでも簡単に変更可能です♪(ダイレクトに写真一覧&アルバムに行ける)
画像の中に「今は話せないよ」「今は話せるよ」などの文字を入れて意思を表示するなんて使い方もできるのでぜひ色々試して見てください^^
クラブハウスでプロフィールを変更する方法!ユーザーネームを変えられるは1回だけまとめ
Clubhouse(クラブハウス)でプロフィールを変更したり、ユーザーネームや名前を変える場合はマイページからそれぞれの項目をタップすることで変更可能です。
基本的に名前を変更する場合は1回のみとなっていました。
最初に名前を登録するときからよく考えておいたほうがよさそうですね^^
/
Clubhouseの設定方法などを
まとめています
\
