切ったれんこんの保存方法は?茹でたれんこんの日持ちや冷凍についても

切ったレンコンの保存方法は?日持ちや冷凍についても

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

シャキシャキ食感がおいしいれんこん。

1年中スーパーでも売られていることから、日々の食卓によくのぼる食材のひとつです。

ただ、どんな料理にも使えるかられんこんって一度で使い切ることもなくて。

そうなると知りたいのは切ったれんこんの保存方法ですよね。

残ってしまったれんこんをできるだけ長持ちさせるにはどうやって保存したらいいのでしょうか。


そこで今回は、切ったれんこんの保存方法についてまとめました。

切ったれんこんの保存方法

レンコン

切ったれんこんの保存方法は、れんこんの状態によって変わります。

切ってバラバラの状態のれんこん保存容器にれんこんと浸るくらいの水を入れて冷凍庫で保存
1節で切り口のあるれんこん切り口をラップで包んで冷蔵庫で保存

切ってバラバラの状態のれんこんは、保存容器に水と一緒にれんこんを入れて冷蔵庫で保存します。

水かられんこんが出ていると変色するので、常に水に浸っている状態をキープ。

毎日水を取り替えれば約1週間は日持ちします。

ただ、長時間れんこんを水につけた状態なので、れんこんの栄養素であるビタミンCが流れ出てしまうデメリットもあり。

切ってバラバラの状態のれんこんは、栄養を逃さないためにもできるだけすぐに使うか、後ほど紹介する冷凍保存をおすすめします!


1節で切り口のあるれんこんの場合は、水に浸さなくてもOK。

切り口から水分が蒸発して乾燥しやすいので、ぴっちりとラップをしましょう。

日持ちは約3日間ですが、経験上わりと早く色が黒く変色してきます。

こちらもできるだけ早めに使い切るようにしましょう。

スポンサーリンク

茹でたれんこんの日持ち

れんこん

茹でたれんこんの日持ちは約2日間です。

茹でたれんこんは水気を切ったとしても水分を多く含んでいるもの。

加熱こそしていますが実は傷みやすい状態なんですね。

ですので、できるだけ早めに食べきる方がいいでしょう。



茹でたれんこんは乾燥しないように密閉容器に入れて冷蔵庫で保存します。

常温だと菌が繁殖しやすいので必ず冷蔵庫に入れてくださいね。


茹でただけだと日持ちしないれんこんですが、濃いめの味付けで調理すれば作り置きも可能です。

こちらのレシピは、濃いめのしっかり味に、さらに鷹の爪を入れることで殺菌効果も。

茹でたれんこんが余っている場合は、さっときんぴらにしておくのもひとつの方法としておすすめです^^

れんこんは冷凍できる?

れんこん

切ったれんこんの日持ちは約3日間と短め。

せっかくのれんこんを腐らせないためにも、すぐに使い切らない場合は冷凍保存しちゃいましょう。

れんこんは冷凍すれば約1ヶ月日持ちします。

ここからは、れんこんの冷凍保存の方法を切り方別に2つ紹介します!

輪切りや半月切りに切って冷凍

『れんこんを解凍したらすぐに使いたい』という人におすすめ!

  1. れんこんは皮をむき輪切りまたは半月切りにする
  2. 酢水に2分ほどさらしてからよく水気をふく
  3. ラップに小分けにして包む
  4. ジッパーバッグに入れて冷凍庫で保存

れんこんを酢水にさらすのは、色の変色を防ぐため。

水だけでも変色防止になるのですが、お酢を入れることで空気に触れる時間が長くてもレンコンが変色しにくくなります。


大事なのは、酢水にさらしたれんこんはよく水気をふきとること。

水気が残ったまま冷凍すると、水気が霜となりれんこんの味や食感を悪くするので注意しましょう。


あらかじめ切ってあるので、解凍せずにそのまま調理に使えるのがこちらの切り方のメリット。

きんぴらやレンコンステーキなど、あらかじめれんこんの使い道が決まっているときおすすめです◎

縦半分に切って冷凍

れんこんを何に使うか決まっていない』という人におすすめ!

  1. れんこんは皮をむき縦半分に切る
  2. 酢水に4分ほどさらしてからよく水気をふく
  3. 1つずつラップで包んでからジッパーバッグに入れて冷凍庫で保存

れんこんの表面積が大きいので酢水にさらす時間は気持ち長めで。

こちらも水気はよくふきとってください。


大きいサイズではありますが、常温に5分ほど置いておくと包丁で切れるほどの固さになります。

厚めに切ってはさみ揚げに、みじん切りにしてハンバーグに混ぜ込んだり。

用途に合わせてれんこんを使えるのがメリットです。

れんこんの使い道が決まっていない人、忙しくて切る時間すらないという人は、とりあえずれんこんを縦半分に切って冷凍しておくと便利ですよ◎

スポンサーリンク

切ったれんこんの保存方法まとめ

  • 切ったれんこんは切り口が乾燥しないようラップをして冷蔵庫で保存
  • 切ったれんこんの日持ちは約3日間と短い
  • 茹でたれんこんは傷みやすいので翌日には使い切る
  • 切ったれんこんは冷凍すれば約1ヶ月日持ちする

いろいろな料理に使い勝手のいいれんこんですが、日持ち期間は短め。

切った状態だとすぐに傷んでしまうので、長期間保存したいなら冷凍保存しましょう。

おすすめは縦半分に切って冷凍する方法。

忙しい人でも冷凍しやすく、使い道も決められていないので便利ですよ◎

関連記事:れんこんを酢水につけるのはなぜ?正しい方法とつけすぎるとどうなるか調査

テキストのコピーはできません。