ファミマで数量限定・先行発売されているリアルでかわいい4Dグミをゲットしてきました!
今回は実際に食べてみた感想と、見た目の可愛さについて語りたいと思います^^
この記事では4Dフルーツグミパイナップルとアップル2種類の値段、味、カロリー、原材料をまとめています。
もくじ
【ファミマ】4Dグミパイナップルとアップルの味の感想はまずい?見た目はかわいいけど・・・
ファミマで話題になっていた4Dグミを早速買ってきました!
売り場はグミのコーナーで、私が行った店舗では端の方にひっそりと陳列されていましたよ!
それにしても見てください!
このツヤツヤのグミを!!!
見た目がかなりかわいいんです♪
りんご味も、真っ赤に染まっていてガラスのリンゴみたいに見えてきます!
生産国は中国。
ということで、中国から上陸した輸入菓子という位置づけでいいのかな?
手のひらに出してみると、グミじゃなくてゴムのおもちゃみたいな感じです。
匂いはしっかりパイナップルとりんごの匂いがしてきます。
さて、写真撮影もほどほどに食べていきたいと思います。

味はちゃんとパイナップルとりんごの味がするんだけど、固さや歯にあたった感じが私は苦手なタイプでした…
私の口には合わなかったけど、おいしいと感じる人ももちろんいると思います!!
実際に夫は「まずくない(俺は好きかもしれない)」と言っていました。
でも私はダメなやつでした(泣)
日本のグミを想像して食べるとちょっと違うかんじでした。
ドイツのハリボも大好きなんですけどそれとも違うかんじ。
なんていうのかな、歯に当たる感じがと硬め。
ハリボみたいにハードすぎるわけじゃないけど、1個が大きめ!
味はおいしいんだけど、食感が苦手なのかも。
見た目はめっちゃ可愛いし、味もOK!
でも、触感に関しては好き嫌いが分かれるかもしれません

【ファミマ】4Dグミパイナップルとアップルの原材料や値段!生産国は中国
4Dパイナップルグミのとアップルグミの原材料を見ていきましょう。
原材料:グルコースシロップ・砂糖・ゼラチン・濃縮パイナップル果汁・ココナッツオイル・ソルビートール・酸味料・香料・増粘剤・光沢剤・着色料(黄色4・青1)
原材料:グルコースシロップ・砂糖・ゼラチン・濃縮りんご果汁・ココナッツオイル・ソルビートール・酸味料・香料・増粘剤・光沢剤・着色料(赤4・黄色4・青1)
植物性油脂じゃなくてココナッツオイルが使われているのが意外でした!
鮮やかな色を出すには自然の着色料だと難しいのかもしれないですね。
生産国は中国です。
【ファミマ】4Dグミパイナップルとアップルを食べた人の感想は?
実際に食べた人はどんな感想だったのでしょうか!?
4Dグミ〜🤭✨
かわゆす🥰でも、味はイマイチ(笑) pic.twitter.com/cE0OqfidwC
— 마유❇in the story of Light❇ (@maamo1) 2019年11月29日
ちょっと話題になってたのでファミマに売ってる3D、いや4D?グミ買ってみた。
立体www
味は普通にグミで結構弾力ある感じ。
美味しいけどインスタ映え狙い感強い。以上。 pic.twitter.com/p0NR5l7bzB
— dianoia@アイカツオンパレード!を応援しています。 (@dianoia5521) 2019年11月29日
うわさの4Dグミ買ってみたー!なかなか癖になる味 pic.twitter.com/Wu3f4l5wfx
— ゆっけ (@oniku_ha_iizo) 2019年11月29日
Twitterでみてすぐ目の前にファミマだったから買ってしまった。4Dグミ。味はふつう硬めのグミ。ハリボーのがうまい pic.twitter.com/YDteCv1aD4
— Roku (@rokusan26) 2019年11月28日
4Dグミかわいいね( ˙꒳˙ )味はあんまり美味しくなかったけど見た目えぐいかわいいしいい香りした pic.twitter.com/awisQrZBTl
— り う . ᕱ⑅ᕱ♥ (@ST_AsYY) 2019年11月27日
味の感じ方はやっぱり人によって違うものですね(笑)
私はダメなやつだったけど、4Dグミの味がとっても好きだと感じる方もたくさんいらっしゃいました!

でも、みなさん「見た目が最高にかわいい!」というのは一致していました^^♪
本当にかわいいんです、見た目は!
これは写真映えするやつです♪
【ファミマ】4Dグミの味は賛否両論!でも見た目は可愛すぎる
そんなわけで、いつまでも見ていたい可愛さの4Dグミはファミマで先行発売中です^^
味も賛否両論なのでぜひ食べてみてください♪
関連記事>>>ローソンで無印良品が買える店舗はどこ?大阪でも買えるようになるの?

る-の様
はじめまして、Amos Foodsの中原と申します。
4Dグミの記事を拝読いたしました。貴重なご意見を頂き誠にありがとうございます。
4Dグミは色々な種類がございまして、各地域に合わせて味や食感などの調整も可能です。
るーの様のアドバイスはメーカーとして、大変励みになります。これからも沢山の人々が喜ぶ商品をご提供させていただきます。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
中原様
コメントありがとうございます。
4Dグミを食べてみた感想を正直に書かせていいただきました。
まさかメーカーの方に読んでいただいているとは思わず、またこのようにご連絡いただけるとは思ってもいなくてびっくりしています。
グミが大好きなので、これからも楽しくて美味しい商品を皆さんに届けてください!
楽しみにしています!
るーの様
早速ご返信頂きありがとうございました。
おかげさまで当社の商品についてご要望を頂き食感の改良点を得ることができました。
今後共、ご指導ご鞭撻ほど、お願い申し上げます。
Amos Foods 一同より