妊娠中だけどグラマラスリムレッグを履くのはだめなのかな?
妊娠中は制限も多いですが、あの超話題のグラマラスパッツの姉妹品であるグラマラスリムレッグだったら履いてみたいと思いますよね。
実は注意書きには「妊娠中には履かないでください」と書かれているんですー><
- グラマラスリムレッグを妊娠中に使ってはだめ理由
- 妊娠中にグラマラスリムレッグを使うとしたら気をつけるポイント
今回はグラマラスリムレッグを妊娠中に履く場合にどんなことに気をつけたほうがいいのか?を、実体験からご紹介しています。
もくじ
妊娠中にグラマラスリムレッグはだめ?理由は?



グラマラスリムレッグの使用上の注意には「妊娠中、または妊娠の可能性がある方はご使用しないでください」と書かれています。
個人的には妊娠中にグラマラスルムレッグを履くのはだめ。と考えます。
もし、妊娠中にグラマラスリムレッグを使ってなにか問題が起こった場合、注意書きに書かれている「してはいけないこと」をしているので完全に自己責任です。
実際に履いてみて思ったのは、グラマラスリムレッグは太もも部分が結構きつくて、妊娠していなくても圧迫感を強く感じたということ。
ただ、着圧数が公開されていないので実際にどのくらいの力が加わっているのかはわかりません。



履いている足はかなりキュッと締め付けられて見た目がシュッとしますし、キュッと上がっている感覚になります。
私も過去3度妊娠していますが、この締付け感は妊娠中にはちょっと厳しいかな…と思うのが正直なところです。
ただ、私は妊娠中は締め付けに弱くなってしまうタイプだったので、締め付けは気にならないよーという方でしたら、履くことはできるかもしれません。
人それぞれ妊娠中の経過も違いますし、一概に「妊娠中に履いてみても大丈夫そうだよ!」とは言えません><
逆に産後にグラマラスリムレッグを使うのはかなーり良さそうだと感じました◎
妊娠中にグラマラスリムレッグ履くなら気をつけるポイント
もし、グラマラスリムレッグを妊娠中に履く場合に気をつけることとしては3つ。
- 履くときの体勢
- 肌に合うかどうか
- 意外と滑りやすい
履くときの体勢



グラマラスリムレッグはしっかりと体を前かがみになって履かないとうまく履くことが出来ません。
私は床に座って履いています。
妊娠中は靴下を履くのでさえ大変になってきますよね><
妊娠中期だったらまだなんとかなりそうですが、着圧ソックスがほしいのってだいたい後期に入ってからだと思います。
後期にもなるとお腹が出てきて前かがみはしんどい!
履くだけでゼーゼーしてしまいそうです。
イスに座った状態でも結構厳しいと思います。
履くときの体勢はきつくならないように、誰かに履かせてもらったりすることも検討したほうがいいかも。
肌に合うかどうか
妊娠中は普段よりも肌が色んなものに反応しやすくなったりしますよね。
今までは大丈夫だった素材も急に肌に合わなくなる可能性があります。
妊娠中にグラマラスリムレッグを使う場合は「短時間」にとどめておくのが良さそうです。
足元が滑る
これ!意外と盲点でした。
実際にグラマラスリムレッグを履いた状態で、家の中を歩き回っていると、滑りやすいことに気が付きました。
グラマラスリムレッグはつま先の部分だけが出ている状態でかかとは全部生地で覆われています。



滑りどめが付いているわけではないので、床の素材によってはツルッと行ってしまう可能性があります。(私はツルッと滑りました…)
妊娠中にグラマラスリムレッグはだめ?気をつけるポイントは?まとめ
グラマラスリムレッグの注意書きには「妊娠中や妊娠している可能性がある人は使わないように」と書かれています。
着圧の強さだったり、妊娠用に作られていないためこのような制限が設けられているのだと感じます。
メーカーからは「妊娠中には使わない」ことが推奨されているので、あとは使う使わないは自己責任。
通常の着圧ソックスよりも着圧が強い印象を受けますし、もし妊娠中にグラマラスリムレッグを履く場合は「履くときの体勢」「肌に合うかどうか」「意外と滑りやすい」という点にも注意したほうがいいかなと思います。
妊娠中は我慢ですが、産後にグラマラスリムレッグを使うのはかなり良さげだと感じますよ^^◎