半沢直樹3話の中でシュレッダーにかけた書類が復元されてしまうシーンがありましたね(゚д゚)!
実際にそんなことってできるのか疑問に思いました(汗)
調べていると、シュレッダーの種類によっては復元することもできるらしいんです(´゚д゚`)
今回は半沢直樹の中で話題になっていたシュレッダーのシーンについてSNSの声も紹介します。
もくじ
半沢直樹続編3話のシュレッダー復元は本当にできる?
3話の中でフォックスの買収に関する書類がシュレッダーにかけられているのを発見され、復元されてしまうシーンがありました。
実際にこんなことが出来てしまうものなのか気になったので調べてみたところ
シュレッダーにはカット方法に種類があって、帯状にカットされるものだったら復元することも不可能ではないということがわかりました。
シュレッダーには大きく分けて3つの細断方法があります。
- ストレートカット
- クロスカット
- マイクロクロスカット
ストレートカットは縦方向のみにカットしていくもの。
縦書きの書類だと文字がそのまま残ってしまうため、注意が必要。
クロスカットは縦方向と横方向から細断される形式。
ストレートカットやクロスカットでの細断サイズだと縦3~5mm横幅10mm~50mmほどにカットされるため、やろうと思えば復元も不可能ではないんですって(汗)
2017年にある会社で必要な書類にシュレッダーをかけてしまい、人力で復元したというニュースがありました。
2015年の記事ですが、シュレッダーにかけた書類を復元するソフトがあるという記事も見つけました。
半沢直樹の中でもソフトを使って書類の復元をしていましたよね。
完璧に復元できなくとも、内容が分かってしまうくらいまでに復元できることがあるということですので
ドラマだけの世界の話でもないということがわかりました。
しかし、現在は復元不可能に粉砕できるシュレッダーも登場しています。
大手企業ではセキュリティー能力の高いシュレッダーが使われているはずですので、半沢直樹の3話で起こったようなことは現実ではあまり起こらないのかな?と思ったのですが・・・
私も銀行で働いている時にシュレッダーの復元を何度かやりました。銀行のシュレッダーって細かいんですよね、、、。#半沢直樹 https://t.co/4GXzzOWKES
— 広瀬まき(廣瀬真木) (@hiromaki0415) August 2, 2020
実際に仕事でシュレッダーの復元をされた方の声も上がっていました!
ドラマの中だけの話かと思っていましたが、経験された方もいるんですね(゚д゚)
半沢直樹に宮野真守さんが出演!股間を掴まれるのか・・!?↓
半沢直樹2で宮野真守は股間を握られる?顔芸レベルはどのくらい?
半沢直樹続編3話シュレッダーの復元にSNSの声は?
シュレッダー復元のシーンを見ていた方たちからは、私が感じたように「復元できちゃうの?」という声が多く上がっていました。
そして、同じ週に放送されたハケンの品格の中でもシュレッダーにかけた書類を復元するというシーンがあり、両方を比較してる方もいらっしゃいました。
ハケンの品格で大前さんががんばって貼って復元したシュレッダーのごみを、スキャナ使って一瞬で復元しちゃう半沢直樹の世界
— r i k a (@mirtsiukni14) August 2, 2020
ハケンの品格も半沢直樹も今期はシュレッダー復元が流行ってるの?
— Rio (@kayak44) August 2, 2020
昨日の半沢直樹3話しかりデスノートのジェバンニしかり、シュレッダーから普通に文書を復元する描写があるけど、シュレッダーの意味ってなんなのか考えさせられる。ていうか復元が難しい超極小カットのやつ使っとこうよそこは。
— お尻に爆弾@リモートワーク (@odenkun1124) August 3, 2020
え!パソコンでシュレッダーで細切れになったのを復元できるのか!
大前さんのジグソーパズルとはエライ違いや#半沢直樹— 冬 (@nokeyotsu) August 2, 2020
シュレッダーの復元パソコンで簡単に⁉️大前さん徹夜してた😅 #半沢直樹 #ハケンの品格
— 黒豆パイセン (@kuromamepaisen) August 2, 2020
大手企業だしクロスカットのシュレッダーを使ってないのはありえない!という声も。
しかし、そういう細かい点に突っ込みながらも、見入ってしまう半沢直樹は本当にすごいドラマだと感じました。
半沢直樹続編シュレッダーにかけた書類は復元できる?まとめ
- ストレートカットで細断された書類の復元は可能
- 実際にシュレッダーにかけた書類を復元できるソフトもある
大手企業ではマイクロクロスカット方式のシュレッダーが使われていると思いますが、ドラマの演出としてシュレッダーにかけた書類を復元するシーンは「こんなことできるんだ!」と興味津々で見てしまいました。
出演者さんたち演技や、細かなところにツッコミつつも集中して見てしまう魅力がある半沢直樹。
次回もたのしみです♪