ほぼ日手帳は手帳好きの間では有名な手帳。
2020年で誕生から20年を迎えました。
一度使ってみたいけど、大阪では一体どこで売ってるのかわからないという方のために
ほぼ日手帳が買えるお店をまとめました!
もくじ
ほぼ日手帳が大阪で買える店舗:ロフト

ほぼ日手帳はロフトで販売しています!
ロフトでは「ほぼ日ストア限定商品以外の商品の取り扱い」があります。
取り扱いラインナップ
- オリジナル
- カズン
- weeks
- weeks MEGA
- day-free
- planner
- 5年手帳
- ひきだしポーチ
※店舗によってお取り扱いの商品が違う場合があります。
ロフト限定の柄もあったりするんですよね!
2021年版はOASAMU GOODSとのコラボ柄が発売されています♪
大阪のロフトは以下の通り↓
- 梅田ロフト
- なんばロフト
- あべのロフト
- ルクア大阪ロフト
- 天王寺MIOロフト
- 堺ロフト
- 千里バンパクロフト
- 大阪和泉ロフト
- くずはロフト
- 高槻ロフト
- 八尾ロフト
大阪府内のロフトは全部で11店舗※2020年10月1日現在
ほぼ日手帳が大阪で買える店舗:東急ハンズ



東急ハンズでも一部のほぼ日手帳を販売しています。
- weeks
- weeks MEGA
- 5年手帳
私も大阪府内の東急ハンズでほぼ日weeksの手帳を購入しました^^
大阪府内の東急ハンズ↓
- 梅田店
- 心斎橋店
- あべのキューズモール店
- ハンズビーなんば店
- 江坂店
私が行ったときはまだいろいろと柄や色の種類がおいてありました。
ほぼ日手帳が大阪で買える店舗:書店
ほぼ日手帳は大型書店でも取り扱いがある店舗があります。
大阪では3つの店舗で取り扱いがあります。(weeksなど一部の商品のみ)
- ジュンク堂難波店
- 丸善 高島屋大阪店
- MARUZEN 近鉄あべのハルカス店
たくさんの柄から選びたいなら公式サイトで!Amazonや楽天でも買える
ロフトでは「ほぼ日ストア限定以外」のラインナップがありますが、ほぼ日手帳といえば「ほぼ日ストア限定」の商品がかわいいんですよね!
たくさんの種類の中から選びたいのであればやっぱり「ほぼ日ストア」で購入が一番です。
ほぼ日ストアで購入すると、特典がついているのも特徴です^^(3色ボールペンなど)
そして、実はAmazonや楽天でもほぼ日手帳は買えます!
楽天よりはAmazonのほうが取り扱い商品が多くなっているので、覗いてみたら欲しかった商品をゲットできる可能性も!
Amazonでは値段がほぼ日ストアや店舗よりも安くなってることもあるんです(゚д゚)
ただし、Amazonや楽天では購入特典はもらえないので気をつけてくださいね。
ほぼ日手帳が買える店舗【大阪】さいごに
ほぼ日手帳はロフトの店舗や東急ハンズで購入できます!
ロフトでの取り扱い数が多いので、実際に手にとって確認してみたい方はロフトに行くのがおすすめです^^