稲葉友さんと言えば、どんな作品を思い浮かべますか?私は断然、詩島剛を演じていた「仮面ライダードライブ」です。
「仮面ライダードライブ」といえば、主演の竹内涼真さんが有名かもしれませんが、稲葉友さんが演じる剛も、真っ直ぐで熱くて素敵な役でした。
そんな稲葉友さんの魅力を、馴染みのない方にもたっぷりを伝えていきたいと思います(^^)
もくじ
稲葉友のプロフィール
【#稲葉友】
— レプロARTIST #EnjoyLife (@lespros_artist) April 7, 2020
この後23:30〜NHK Eテレにて『テレビで中国語』2回目の放送です!
今回は自分の職業の伝え方を学びます!
一緒にチュウ活しましょう!https://t.co/bN9Uv4fmTo#テレビで中国語 #チュウ活 pic.twitter.com/ImC7biW5Hk
まずは稲葉友さんのプロフィールを紹介していきます
【稲葉友のプロフィール】
- 読み方:いなば ゆう
- 生年月日:1993年1月12日
- 出身:神奈川県
- 身長:175cm
- 趣味:観劇、漫画、掃除、音楽、麻雀、お笑い鑑賞、散歩、写真を撮る
- 特技:野球、バスケットボール、ハンドボール、逆立ち、殺陣
- 事務所:レプロエンタテインメント(新垣結衣さんや、真木よう子さんなどが所属)
稲葉友さんの芸能界入りのきっかけは、2009年に応募したジュノンボーイコンテスト。
そこでグランプリを受賞しています。
当時稲葉友さんは16歳の高校2年生でした。
周囲からの推薦から応募したそうなので、その時から魅力があったんでしょうね(^^)
2010年には、ドラマ「クローン ベイビー」で俳優デビューを果たしています。
実はこの時、俳優経験が0だったというのには驚きです(゚д゚)
そして稲葉友さんが「仮面ライダードライブ」の詩島剛役で出演し始めたのが、2014年でした。
その後も舞台、ドラマ、映画などで活躍しています。
趣味も多く、芸能活動前から同級生らとバンドを組んでおり、役者と音楽活動を両立したいと語っているインタビューもあるほどです。
稲葉友さんは演じるだけでなく、ラジオでLiLiCoさんとともにパーソナリティを務めたり、多くの舞台にも出演している俳優さんです。
稲葉友の性格は自信家で楽観的?
【#稲葉友】
— レプロARTIST #EnjoyLife (@lespros_artist) April 14, 2020
今夜23:30〜NHK Eテレ『#テレビで中国語』放送です!
今回の基本表現は「私は肉まんを食べます」。
「~を食べる」「~を飲む」の表現を一緒に学びましょう!https://t.co/pvLiSrm5yG pic.twitter.com/7MQpKqdhfi
プロフィールでは稲葉さんの多才さが少しでも伝わったかと思います(^^)
そんな稲葉さんは、どんな性格なんでしょうか?
- 他人に心を開くのが苦手
- 自分のことを話すよりは人の話を聞くほうが好き
- 高校生の時に、友達と一人の女の子を取り合ったことがある
- 優しい、いい奴と言われることが多い
- 「ワンダフルワールドエンド」で演じた川島の人間っぽさや、至らなさが自分に近い
いろいろ調べると、こういう風に書かれているのを見かけました。
私は稲葉友さんは「自信家」なイメージを持っていました。
それはなぜかというと、やはり「仮面ライダードライブ」で演じた詩島剛がまさに「自信家で楽天的」なキャラだったからです。
そうなると、役の印象ってすごく大事なんだなと感じました。
これからもいろんな役を通して、稲葉友さんを知っていきたいと思います(^^)
稲葉友の出演作と演技力
作品撮り
— 稲葉友 (@lespros_inaba) April 5, 2020
リンクからみれますので良ければ是非に
photo by @gallotim https://t.co/aUTHpmh054 pic.twitter.com/GO155DSP4O
では、稲葉友さんの主な作品について紹介していきます。
まず、稲葉友さんを語るにあたって外せない出演作と言えば、やはりドラマ「仮面ライダードライブ」!
稲葉友さんの役は、主演の竹内涼真さんの弟分であり、2号ライダーとして活躍する詩島剛という役です。
仮面ライダーということもあり、アクションシーンもたくさんありますが、身体を動かすのを特技としていると公言しているだけあって、身のこなしがとてもかっこいいんです♪
さらに、その時の監督からは「おれが知る限りでは歴代最強の2号ライダーだよ」と評価されたそうです!!
他に出演しているドラマといえば「御曹司ボーイズ」が挙げられます。
本日、地上波、御曹司ボーイズ、観てね。https://t.co/9uLpxXSlF5 pic.twitter.com/a5WCsFJmhx
— 稲葉友 (@lespros_inaba) February 28, 2020
これは、AbemaTVやAbemaSPECIALチャンネルで配信されたドラマ。
このドラマでは高学歴でイケメンな御曹司のひとりである薬袋輝之進(みない てるのしん)という役を演じます。
優しくてチャーミングな役どころが、稲葉友さんのイメージにぴったりな役でした♪
あと、意外な作品と言えば、実写版の「サザエさん」でイクラちゃん役を演じたことですね!
実写「サザエさん」稲葉友が21歳のイクラちゃん役で出演、学生起業しタラオ焦らす(コメントあり)https://t.co/EyuooGMrgk
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) October 17, 2019
#サザエさん #磯野家の人々 #稲葉友 pic.twitter.com/T2KQpkcNFi
アニメでは赤ちゃんのイクラちゃんが21歳まで成長し、たくましい起業家へ変貌という役どころは、私たちの妄想の域を超えてきます。
次に主な出演映画は、2017年公開の「N.Y.マンハッタン」や2019年公開の「ダウト~嘘つき男は誰?~」が挙げられます。
この「N.Y.マンハッタン」では映画の初主演を演じました(^^)
この作品では、稲葉友さんがまたヒーローになると話題に!
そして、2020年の7月公開の映画「クソみたいな映画」では稲葉友さんが主演を演じています。
ノンスタ石田くん脚本の映画
— とろサーモン村田 (@toromurata) July 10, 2020
「クソみたいな映画」上映中です!
上映館は下のURLで見れますよ。
おっもろいんで見てほしいです^_^https://t.co/WDD8QSJbEs pic.twitter.com/I83OdK3YPj
この映画は、脚本をお笑い芸人NON STYLEの石田明さんが務めたということで話題!
それだけではなくて、W主演として内田理央さんと共演をするのですが、仮面ライダーファンであればとてもうれしい、「仮面ライダードライブ」で姉弟で演じた2人が出演するのです(*^^*)
2人の掛け合いがどのような感じになるのか楽しみな映画ですね♪
そんな稲葉さんに対して、演じる仕事についての向き合い方についてインタビューに答えている記事の中で、とても印象に残っているのは、「台本覚えの際は、自分の人生も一緒に振り返ります」と答えたところです。
今までの経験を振り返り、自分に置き換えたらどうかと考えながらセリフを覚え、感情を込めるからこそ人を惹きつける演技ができるのだと思います。
では、稲葉友さんの演技力はどのように評価されているのでしょうか!?
ネタバレなしの感想は、「ハンカチがびしゃびしゃになりました。円盤出たら絶対に買うので特典としてエンドロールの映像つけてくださいお願いしますお願いしますお願いします」です😇😇
— (ろす)@映画垢 (@MCU_GotG_rosu) July 5, 2020
稲葉友くんも内田理央ちゃんも顔がいいし演技がいいし雰囲気がいい最&高ありがとう世界😇😇#クソみたいな映画
稲葉友くんは顔も中身も演技も声も表現もいいなぁ…全部好きだなぁ…( ´꒳` ) .。oO(しみじみ)
— みづき (@htyr_m) June 26, 2020
俳優の沼が深い
— あみーご (@ami_go0409) May 2, 2020
仮面ライダーに出てた人のその前後のドラマ見るのが面白い。
今1番来てるのは稲葉友さん
演技の振り幅が広い別人のように見える
演技力の評価は高いことがわかります(*^^*)
稲葉友さんは、今年で俳優デビュー10周年という節目の年になりますので、今後も演技力に磨きをかけて、さらなる活躍に期待したいと思います!
稲葉友の経歴プロフィールまとめ
私が仮面ライダーを好きなので、少し偏った記事になりました(汗)
ヒーローを演じている稲葉友さんだけでなく、多彩な趣味を持って様々な活動をしている稲葉友さんの魅力を少しは伝えられたかなと思います!
これからの活躍に期待しています(*^^*)