果汁グミは何歳から食べられる?注意点についても

果汁グミは何歳から食べられる?注意点についても

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

グミの定番の果汁グミ。

私も大好きでよく食べますが、子どもが欲しがったときはあげていいものか迷いました。

「果物を使ってるしなんとなくチョコレートよりはいいんじゃないか?」と思ってはいたのですが、いったいいつから食べていいものなのか。

果汁グミは何歳から食べさせていいのか、判断の目安があれば知りたいですよね。


そこで今回は、果汁グミは何歳から食べられるのか、果汁グミを食べさせるときの注意点についてまとめました。

果汁グミは何歳から食べられる?

果汁グミ

果汁グミは何歳から食べられるということは、子どもの成長や各家庭の考え方によって変わるので、一丸に「○○歳から食べても大丈夫!」とは言い切れません。

いろいろな育児サイトや保護者の意見を調べてみると、果汁グミは自分でしっかり噛むことのできる3歳から食べられるという意見が多くありました。

果汁グミは弾力があるので小さい子どもは食べにくいことも

グミは売られているものによって固さや弾力性はいろいろ。

グミの中でも、さっくりと歯で噛み切れるような弾力性のないグミであれば、小さい子どもでも食べやすいかと思います。

しかし、果汁グミはやわらかいもののしっかりと弾力のあるグミ。

一噛みで噛み切れるようなグミではないので、まだ自分でしっかり噛むことのできない子どもには食べにくいことも。

十分に噛まずに飲み込んで、喉に詰まらせる恐れもあります。


子どもによって個人差はありますが、「しっかり噛むこと」のできる咀嚼力がある・「噛んで食べる」ということを理解できる3歳ごろであれば、果汁グミを食べさせても大丈夫ではないかと思います。

アレルギーがあるかどうかもしっかりと確認する

果汁グミのカロリーと栄養成分表示

果汁グミを初めて食べさせるときは、アレルギーがあるかどうか確認することも大事です。

例えば、果汁グミぶどう味には下記のアレルギー物質が含まれています。

りんご

ゼラチン

※商品の改良・規格変更等に伴い、上記の情報と商品パッケージで掲載されているアレルゲン情報が異なる場合があります。最新のアレルギー情報については、実際の果汁グミのパッケージで確認してください。

果汁グミを初めて食べさせるときは、少量を様子をみて食べさせるようにするといいでしょう。

スポンサーリンク

果汁グミを幼児に食べさせる時の注意点

果汁グミ

果汁グミを幼児に食べさせるときの注意点は2つ。

  • 頻繁には与えずに量を調整すること
  • 子どもが飲み込むまで見守ること

頻繁には与えずに量を調整する

甘くておいしい果汁グミは子どもも大好き。

ちょうどいいサイズでついつい口に入れちゃうんですよね^^;

果汁グミは、子どもの噛む力を鍛えるという効果もありますが、お菓子はお菓子。

糖分も高く、頻繁に子どもに与えるとクセになってしまいます。

虫歯になる可能性もありますし、果汁グミを食べ過ぎてご飯を食べてくれないのは困りますよね><

果汁グミを子どもに食べさせるときは、小分けにお皿に盛ったものを与えるようにして食べ過ぎを防ぎましょう。

子どもが飲み込むまで見守る

自分でしっかり噛むことができるといっても、子どもが果汁グミを食べているときはそばを離れず、飲み込むまで見守るようにしてください。

子どもって一気に口に入れてしまうこともあるので、十分に噛まずに飲み込んでしまうこともあり危険です。



我が家も、初めて果汁グミを食べさせたのは確か3歳ごろだったと思います。

最初のころは十分に噛まずに飲み込んでは次々と欲しがるので、よく噛むように伝えるのが大変でした。

我が家では3歳をすぎて会話ができるようになってきたので、これ以上小さいとよく噛むように伝えるのは無理だったな…と思います。

もちろん、子どもの成長は差があるので、各家庭で「きちんと噛めるな」と判断ができたら食べさせても大丈夫ではないでしょうか。

素材にこだわったグミもある

子どもに食べさせるのであれば、できるだけ素材にこだわったものを選びたいですよね。

そんな人におすすめなのが、『あそぼん!グミ』。

あそぼん!グミは、「子どもに安心して食べさせられるおやつを」という思いから原材料にこだわって作られたグミ。

  • 国産果汁使用
  • グミの形を保つために米粉を使用
  • 合成着色料・人工甘味料不使用

『どうぶつの世界』『うみの世界』と2種類あるのですが、どちらも11種類の生き物の形をしたグミが入っています。

「これは何の動物だろう」と想像してみたり、自分の好きな色を集めたり、カラフルな見た目を楽しみながら食べることができるんです^^

小分けパックは、持ち運びに便利ですし、迷路や間違い探しが書いてあるので時間つぶしにもおすすめ!

パッケージに工夫がしてあるお菓子ってすごく助かりますよね♪

スポンサーリンク

果汁グミは何歳から食べられる?まとめ

  • 果汁グミは自分でしっかり噛むことのできる3歳から食べさせる人が多い
  • 果汁グミを初めて食べさせるときは、アレルギーがないか確認する

果汁グミを何歳から食べさせるかということは、子どもの成長や各家庭の考え方によっても変わります。

目安としては、自分で噛むことのできる咀嚼力がある・「しっかり噛むこと」を理解できるのであれば、食べさせてもいいのではないでしょうか?

果汁グミは大人が食べてもおいしいので、親子で一緒に楽しめるのはいいですよね^^

子どもに食べさせるときは、しっかりと飲み込むまで見守ってくださいね。

関連記事:市販のお菓子やおやつは何歳から食べられる?まとめページはこちら

テキストのコピーはできません。