緊急事態宣言が出されたことで、外出の自粛が要請されています。
毎日子どもと一緒にいると、家の中だけで過ごすのはなかなか難しいですよね。
友達のお家に遊びに行きたいというお願いもあるかもしれません。
でも、緊急事態宣言が出されている状況ですのでお友達と遊ぶのは控えましょう。
今回は緊急事態宣言が出された状況での
- 子どもが友達と遊ぶことについて
- 友達の家に行くことについて
- 公園や外では遊んでもいいのかについて
まとめています!
また、家で子どもと楽しめる運動や無料の動画サービスなども紹介します。
もくじ
【緊急事態宣言】子どもは友達の家に行ったり遊ぶのは控える
緊急事態宣言が出されて気になるのは、「不要不急の外出」ってなんなのかな?ということ。
できるかぎり家に家にいることが基本となりますが、生活を維持するための外出はできます。
密閉・密集・密着を避けることを意識した上で
- 食品の買い出しの外出
- 通院などの外出
- 行かなければならない仕事
- 健康維持のための散歩など
これらの外出が必要な際には、人との距離に注意しながら外へ出かけることはできます。
では、こどもが友達と遊んだり、友達の家に行くことはどうなるのでしょうか?
子どもは遊ぶ時の距離が近いことや、友達の家に遊びに行くと必然的にふれあう時間が多くなります。
このことから、友達と遊んだり、友達家に行って遊ぶことは控えたほうが良いことになります。
緊急事態宣言」…これからの生活で気をつけていただきたいポイント。「人との接触を8割減らす(10人だったら2人に)」、「やむを得ず人と接触する外出は1日に1回程度」…健康を維持する散歩はできます→『緊急事態宣言で変わること・変わらないこと』 https://t.co/RRmHL5KfL2
— 今村顕史 (@imamura_kansen) April 6, 2020
友達と会ったり、遊んだりしたい気持ちになりますが
【人との接触を8割減らすこと】を意識した行動が大切です。
公園で遊んでもいい?
今は大きめの公園が閉鎖されたりなど対策が取られている地域もあります。
これは、人が多く集まってしまうことを回避するためだったり、不特定多数の人が遊具に触っていることから感染のリスクを考えてのこと。
公園で友達と遊ぶことも、今は避けたほうがいいということになりますね。
ただ、外での散歩などについては、周りの人との距離感などに十分気をつけながらすることは差し支えないとされているので
友達とではなく、家族で外を散歩や誰も居ない公園(他人と関わらない)などで少し遊ぶまでにとどめたほうが良さそうです。
【緊急事態宣言】家で子どもとできる運動
お友達とも遊べなくて外にもあまり出られないとなると、運動不足が心配になりますよね。
YouTubeでは運動不足の解消に、家の中でもできる運動やおうち遊びがたくさん公開されています!
スポーツジムルネサンス:親子でできる体あそび
スポーツジムのルネサンスのユーチューブチャンネルでは、親子でできる体を使った室内遊びの動画が公開されています!
牛乳パックや袋などを使って、キャッチボールをするアイデアが紹介されていますよ^^
トバにしフィットネス:4分間体操
子どもにもわかりやすい体操の動画なんですが、4分間なので結構きつい!
でも3歳の子どもも楽しそうにやっていました^^
ゲーム感覚で体を動かせるのでおすすめです!
家トレTV:子供向け体操
こちらの動画も子ども(幼稚園くらい)でも簡単にできる体操方法が紹介されています。
軽く飛んだり、ウェーブしたり簡単な動きなんですが結構疲れます!
リーンボディ
自宅でできる、お腹引き締め
トレーニング5選のご紹介🔥自宅で行える内容になっていますので、
ぜひおうちで行なってみてください👍 pic.twitter.com/umPsLQgkeR— 【公式】LEAN BODY(リーンボディ) (@leanbodyjp) March 30, 2020
リーンボディ はオンライン上でフィットネス動画を見ながら体を動かせるサービス。
令和版ビリーズブートキャンプの動画も配信されています!

リーンボディではヨガとか、脂肪燃焼ダンスとか、肩こり解消ストレッチとか色々あるんですが
子どもが一緒にやってくれるので親も子も運動不足解消になってます^^
お家にいる時間が増えるこの時期に、大人向けの運動に子どもを巻き込んで一緒にトレーニングしてみてはどうでしょうか♪?
さらに我が家ではトランポリンも導入♪
毎日「飽きないの!?」ってくらいぴょんぴょん飛び跳ねてます(笑)

【緊急事態宣言】無料で使えるサービス
お家で過ごす子どもたちにむけて、無料で利用できるようになっているサービスもあります!
- Hulu
- アマゾンプライム
- マンガ日本の歴史
Hulu
Huluでは5月10日まで無料でアニメや料理、エクササイズ動画配信をしています。
- 3分クッキング
- ティップネスチャンネル
- ヒーリングストレッチ
- しまじろうのわぉ!
- 烈車戦隊トッキュウジャー
- 仮面ライダーキバ
- ウルトラマンジード
- ハンターハンター
- ちはやふる
- 名探偵コナン
などなど
※最新の配信状況はHuluのサイトで確認できます。4月18日現在
視聴は会員登録なしでOK!
パソコンだったらHuluのホームページへアクセス。
「期間限定の無料配信はこちら」をクリックして動画をみることができます。
スマホやタブレットだったらアプリをダウンロードして「ログインせずに使う」をタップしましょう!
5月10日までは無料ですが、それ以降も使いたいなら月額1026円(税込み)で使うことが可能です。
私もお試しからHuluにハマって、2年以上継続して利用してます^^
子どもから大人まで楽しめる作品が豊富です♪
Huluの詳しい説明はこちら

Huluはアプリやテレビで観られるの?使い方は簡単で値段も安い!
Amazonプライム
Amazonプライムでは子供向け作品を無料で配信中です!
Amazonアカウントの無料登録をしていることが条件となりますので、まだAmazonアカウントが無い方は会員登録からしてみてください。
Amazonアカウントでログインした状態で、Amazonプライムビデオのサイトへ行くと
無料で見られる動画が表示されています!
- あつまれアマゾンキッズしまじろうとあそぼう!
- しまじろうのわぉ!
- しまじろうヘソカ
- 忍たま乱太郎
- はなかっぱ
- パズドラ
- ポケットモンスター
- 妖怪ウォッチ
などなど
マンガ日本の歴史
小学館の学習マンガ【日本の歴史】が無料公開されています!
日本で最も売れている学習まんがとしても有名ですね^^

こどもだけじゃなくて大人もハマってしまうかも♪
動画やマンガを読むのにはタブレットがあると便利ですね!
実際に無料版を読んでみて、漫画を手元においておきたい方はセット販売もされていますよ^^
【緊急事態宣言】子どもは友達の家で遊べる?まとめ
- 緊急事態宣言が出ている意味を考え、友達と遊んだり友達の家に行くことはやめる
お友達と遊べなくて寂しい気持ちにはなりますが、また一緒に遊べる日までできることをしていきたいですね。
日用品でも消毒の代用になる【花王】北里大学公開の商品まとめ!あさチャンで紹介の日用品