ローソンのプライベートブランド「ローソンセレクト」のパッケージデザインが変更されました!
とってもおしゃれでコンビニの商品じゃないみたい!というのが第一印象だったのですが
お店で商品を選ぶときに「他の商品と見分けがつきにくい」「パッケージ変更が失敗だったんじゃないか?」という声も上がっています。
今回は
- ローソンのプライベートブランドのパッケージのデザイナーが誰なのか?
- 今後パッケージデザインがどうなっていくのか?
についてまとめています。
もくじ
ローソンの新パッケージデザインはnendの佐藤オオキ
金曜日にはカレーが食べたくなります♪手軽に作れる「スパイス香るバターチキンカリー」を食べようと思います(^^)
#ローソン #おうち時間を楽しく #おうち節約 #おうちごはん https://t.co/3oTDqkAkxq pic.twitter.com/wYVBjmMaPX— ローソン (@akiko_lawson) June 5, 2020
ローソンのプライベートブランドの新しいパッケージデザインを手掛けたのは、佐藤オオキさんが設立した「nend」というデザイン会社です。
佐藤オオキさんはロッテのガム「ACUO」のパッケージデザインも担当。
絶対ぶれないボールペンとして話題の「ブレン」のデザインもnendが手掛けています。
デザインのことは詳しくわかりませんが、とってもシンプルでスッキリと洗練されている印象を受けます。
佐藤オオキさんはグッドデザイン賞や日本インテリアデザイナー協会(JCD)賞大賞などなど数え切れないほどの受賞歴をお持ちのデザイナーさん。
そんなすごいデザイナーがローソンのプライベートブランドのパッケージをデザインしたなんて知りませんでした^^
ローソンの新パッケージデザインは失敗?かわいいけど分かりにくいの声も
ローソンのプライベートブランドの新パッケージはとってもおしゃれでかわいいですよね!
無印っぽさもありつつシンプルで女性に好まれそうなデザインに変わったなぁと思っていました。
※追記
ローソンで無印の商品を販売することがわかりました!最初は都内の3店舗で販売されるそう。
ローソンと無印が一緒に商品開発もするんですって!
だから、ローソンのプライベートブランドのパッケージがシンプル寄りに変わったのかもしれません。
でも、実際に買い物をしてみて思ったのが「ちょっと分かりにくいかも」ということ。
お惣菜とかお茶は見分けがつくし大丈夫なんですが、納豆はローマ字で「NATTO」って書かれているのがちょっと分かりにくいかな・・・と思いました。
ローソンのリブランディングで納豆がよくわからないと言われてた理由がやっとわかった。これは確かにわからない。 pic.twitter.com/vxctc4oKQM
— たけうちさんは縮退しました🌀 (@chimerast) June 9, 2020
新パッケージの初見は、ふんわりしてローソンぽいけど、商品わかりづらいなぁと思った。店を埋めるPVBなのに、四か国語表記で海外の人に気を使っていても、色やフォントがユニバーサルじゃないし、国内のお年寄り切り捨てたデザインだなぁと。一番気になったのは納豆。
「NATTO」
どこターゲット⁉️ pic.twitter.com/9Mw1D9IARU
— 𝙆𝙎𝙆 𝙊𝙉𝙀 (@ksk1dc) June 5, 2020
目に優しい色合いでかわいらしいので今のデザインはとても好みではありますが、商品名がもっと大きく読みやすく書いてあればいいなーと感じている方が多いようです。
あとは、商品の画像(写真)で判断する人も多いですよね。
今回の新パッケージには、イメージ画像が載っていないものもあったため分かりにくいと感じてしまう人が多かったのだと思います。
ただ、全部の商品で分かりにくいというわけでもなく日用品(ティッシュやトイレットペーパー)などはシンプルで部屋においておきたいと思うデザインだと感じました。
ローソンのティッシュかわいいからみんなローソンの悪口言うのやめよー pic.twitter.com/RBPWe7eMER
— もちきび (@mochikibi_) June 9, 2020
ローソンの納豆が冷蔵庫に入っているととってもおしゃれになるのは確か。
「パッケージがわかりにくい」という声を受けてローソンの竹増社長は
納豆や豆腐などの一部の見分けがつきにくい商品のパッケージを、わかりやすいものに変更していく方針を明らかにしています。
早くて7月には変更になっていくとのこと。
新パッケージデザインのいい部分を活かして、更に見やすいものに変わっていくといいですね^^
ローソンの新パッケージは失敗?まとめ
おしゃれで優しい印象のパッケージですが一部の商品でローマ字表記やイメージ画像がわかりにくい面も指摘されていることから、7月には分かりにくいものに関して変更されていくとのことです。
新パッケージデザインは女性には好かれそうな印象を受けますが、老若男女に見やすくてわかりやすいパッケージになっていくといいなぁと思います^^

【ローソン】どらもっちショコラ&ホイップのカロリーや値段は?味の感想レビュー!