2020年2月4日に発売になったローソンのどらもっちショコラ&ホイップ
大人気の「どらもっち」シリーズの新しい味です^^
ショコラ&ホイップにはなにやらチョコプリンがまるごと1つはいっているらしい・・・!
カロリーは276kcalありましたよー!!
今回はどらもっちショコラ&ホイップのカロリーや値段、味の感想をまとめています♪
もくじ
【ローソン】どらもっちショコラ&ホイップのカロリーと値段
値段:200円(8%税込み)
カロリー:276kcal
どらもっちショコラ&ホイップはどら焼きの中にベルギーチョコを100%使ったチョコプリンが丸ごと1個入っているスイーツ!
どらもっちシリーズは今までにも丸ごと1粒の苺だったり、カスタードプリンが丸ごと入ってたりと中身が豪華なことで話題になってきました^^
チョコプリンが丸ごと1個入ってると思うと、カロリーはそこまで高くない印象!
【ローソン】どらもっちショコラ&ホイップの味の感想レビュー
普通のどら焼きより、中央に厚みがある!
触ってみた感触だけでもちもちしているのが伝わってきます!
色は濃い目の茶色。
- チョコレートクリーム
- チョコレートプリン
- チョコレートチップ
もっちもちの皮に、チョコクリームやチョコプリン、チョコチップが閉じ込められています!

皮はもちもちなんだけど、チョコプリンはむちむちとした食感で食べ応えがありました!
プリンっていうより、お餅のような感じです^^
噛むたびにチョコチップの硬い食感がアクセントになってて
- むっちり
- もちもち
- ぶつぶつ
3つの食感を楽しめるスイーツになってました!

これはおいしい♪
見た目は小さめに見えるけど、食べると結構どっしりとお腹にたまるから1個で大満足です^^
【ローソン】どらもっちショコラ&ホイップの原材料
液全卵(国内製造)・砂糖・牛乳・乳等を主要原料とする食品・チョコレート・ココアソース・小麦粉・水飴・水飴混合異性化液糖・長いも・ココアパウダー・準チョコレート・液卵黄・コラーゲンペプチド・ゼラチン・マーガリン・寒天・食塩・洋酒/加工でんぷん・トレハロース・香料・膨張剤・乳化剤・増粘多糖類・ph調整剤
アレルギー原料:卵・乳成分・小麦・大豆・やまいも・ゼラチン
プリンの部分がむっちりしていたのは、材料に寒天とゼラチンの両方が使われてるからなのかな!?
プリンというより、お餅みたいな食感で食べ応えがあっておいしかった^^♪
【ローソン】どらもっちショコラ&ホイップのまとめ
- カロリーは276kcal
- チョコプリンが丸ごと1個入ってる
- もちもちだけどむっちりした食感でおいしい
どらもっちシリーズはこれからも新しい味をどんどん出していってほしいなと思います♪
プリン、苺、チョコプリン・・・次は何が入るんでしょうか^^!?
次回の新作にも期待しています♪
ローソンスイーツはこちら

ローソンのモチーズ【もちもちチーズ】チョコ味を食べた感想!スプーン必須!