ローソンとGODIVAのコラボスイーツ「Uchi Café SWEETS×GODIVAショコラロールケーキ」が復刻!!
2020年1月29日から数量限定で販売されています!
前回販売された時は、販売期間2週間で約250万個も売れた超人気商品。
この記事ではローソンのGODIVAショコラーロール復刻版の販売期間やカロリー、食べた感想を紹介します♪
もくじ
【ローソン】GODIVAショコラロールの販売期間とカロリー
人気のGODIVAコラボ商品、「ショコラロールケーキ」がTVで紹介されました♪もう食べましたか(^^) #ローソン #GODIVA https://t.co/kkQrv6gMgg pic.twitter.com/OoBP36zn3V
— ローソン (@akiko_lawson) January 30, 2020
GODIVAのショコラロールケーキは数量限定発売!
今回は数量が55万個に限定されているので、購入できるのが販売から1週間後(2月4日)くらいまででは?と予想されています!

値段:395円(税込み)
カロリー:332kcal
ショコラロールケーキはローソンとGODIVAが初めてコラボしたスイーツ(第一弾)として2017年に発売されました。
発売2週間で250万個売り上げた超人気商品が、さらにおいしく改良されて復刻したんです♪
カカオの香りが強いなめらかなチョコレートを前回よりも多く配合しているということで、味もパワーアップしているとのこと!
【ローソン】GODIVAショコラーロールの味の感想!口の中にチョコがあふれる!
GODIVAのショコラロールが前回発売されたときには食べられなかったんですが、更においしくなって復刻ということなので楽しみすぎる!
GODIVAの印字がされたチョコレートがあるだけで高級感が増します(笑)
見た目は普通のロールケーキのように見えますが・・・


まわりのチョコスポンジもチョコ感が強いし、クリームがチョコレートをまんまクリームにしたの!?ってくらい濃厚。
下に閉じ込められているジャンドゥーヤとサクサクのクレープ生地もたまりません♪


55万個の数量限定としないで、もうちょっとだけ多く販売してほしい!


夫のバレンタインはGODIVAのショコラロールで完結できたのに!
【ローソン】GODIVAショコラロールケーキの原材料
糖類(砂糖・水あめ・乳糖)・卵・植物性油脂・乳製品・カカオマス・小麦粉・牛乳・ココアパウダー・カカオバター・アーモンド・乳たんぱく・ゼラチン・食塩・モルト・乳化剤・糊料(加工澱粉・増粘多糖類)・膨張剤・ph調整剤・酒精・香料・着色料(クエルセチン・紅花赤・クチナシ)
製造元は株式会社オイシスでした。
パッケージには原材料の記載しかなくて、カロリーや栄養成分は印字されていませんでした。
最近のスイーツでは珍しい!
【ローソン】GODIVAショコラロールケーキの販売期間やカロリーまとめ
- 55万個の数量限定発売
- 販売から1週間程度の販売期間と予想されている(2月4日くらいまで)
- カロリーは332kcal
- 前回よりもカカオの香りが強いチョコレートが多く使用されている
55万個の数量限定なので、食べてみたい方はお早めにローソンへGO!
過去のGODIVAのコラボスイーツはこちら