ピアノ弾きしゃべりものまねタレント(仮)として活動している「まなまる(永藤まな)」さん。
クレヨンしんちゃんのモノマネがめちゃくちゃ上手いことでも話題になっています^^
まなまるさんは4歳からピアノをはじめて、そこからずっとピアノとともに生きてきた経歴をお持ちです。
高校や大学でもピアノの道を選択しています。
今回は「まなまる」さんの出身大学や高校について調べてみました!
もくじ
まなまるの大学はどこ?
盛れたね
— まなまる🎹パニックパニック♪ (@nagafujimana75) March 4, 2021
(※髪後ろで束ねてウィンってしてます) pic.twitter.com/hIMCO2WFtV
まなまるさんは卒業された大学を公表していません。
でも、インタビューで大学卒業後に地元に戻ることを決意したエピソードの中で「東京にいるからには」と発言されていました。
実家に戻ることを決めた時に、「せっかく東京にいるんだから最後にやり残したことを全部やってから帰ろう」という気持ちになったんです。
https://www.yaruki-lab.jp/manamaru/
この発言から大学は東京の音楽大学に通っていたことがわかります。
まなまるさんが通っていたのは「ピアノ科」
- 東京音楽大学
- 東京藝術大学
- 桐朋学園大学
- 武蔵野音楽大学
- 国立音楽大学
上記のいずれかに通っていたと考えられます。
まなまるの高校はどこ?
ポーズが古いんだよね〜まじ卍ジョン万次郎〜〜
— まなまる🎹パニックパニック♪ (@nagafujimana75) March 10, 2021
(近々動画で出す予定) pic.twitter.com/SVHjKx6tLq
まなまるさんは高校から音楽の道へ進んでいます。
音楽高校と呼ばれる音楽専門の高校です。
あとは、当時の私は反抗期だったこともあり、生活を変えたいなと思って(笑) 心機一転、親元を離れて挑戦しようと思ったというのもありますね。
https://www.yaruki-lab.jp/manamaru/
地元を離れて高校から東京に上京してきているのではと思われます。
東京にある音楽専門の高校は、音楽大学の付属高校が多くなっています。
- 東京音楽大学付属高校
- 国立音楽大学付属高校
- 桐朋女子高校
- 東京藝術大学音楽部付属高校学校
今後、インタビューやYouTube動画のなかで出身高校や大学などの経歴が明かされることがあるかもしれませんね^^
ピアノを弾きながらYouTubeライブのコメントを読んで、それに答えて、そして歌う。
さらっとこなしていますが相当すごいです…!
でも、それを面白くやっているのがまた素敵^^
あ、今日はひな祭りなのですがね、特に何も出来なかったので、
— まなまる🎹パニックパニック♪ (@nagafujimana75) March 3, 2021
「昨年何やってたかな~」と思って動画漁ってたら出てきました。
昨年もめっちゃまなまるしてた🎎 pic.twitter.com/y832mkTy0T
まなまるの大学や高校はどこ?まとめ
まなまるさんの出身大学や高校について調べてみました。
学校名は明かされていませんでしたが「高校から東京の音楽高校へ進学」「東京の音大を卒業」されていることがわかりました^^
大学卒業後はピアノで稼ぐことがうまくできなくて困った時期もあったようですが、動画でピアノを届ける配信が多くの人の目に留まり人気YouTuberとなりました◎
YouTubeでかなりの再生回数があるので年収もすごそうでした…!
つらい時期を乗り越えて成功を掴んだまなまるさん。
これからも音楽で人を楽しませていってほしいです^^