森田想(もりた こころ)さんは芸歴10年以上もある女優さん。
子役として活動をはじめ、話題の作品に多く出演してきました。
また、演技力の評価も高く注目をあつめています!
この記事では森田想さんの出演作品やプロフィールなど気になる情報をまとめています!
もくじ
森田想は本名で子役だった?プロフィール
Street 👟 でしたhttps://t.co/KmkGmpGRBQ pic.twitter.com/YbKCGZVVcc
— 森田 想 (@kokoromorita) September 30, 2020
- 名前:森田想(もりた こころ)
- 生年月日:2000年2月11日
- 血液型:B型
- 出身地:東京
- 特技:琴・ジャズダンス・茶道など
- 趣味:本を読む・映画鑑賞・カフェ巡り
森田想さんは小学1年生のときにオーディションを受けて、子役として活動を始めています。
子役時代から同じ名前で活動されていることから「森田想」は本名だと考えられます。
子役で活動している方はほとんどが本名であることが多いですね(^^)
「想う」と書いて「こころ」と読みますが、とてもステキなお名前です!
読書が趣味で、山田詠美さんや島本理生さんの作品が好きだとインタビューで語っていました。
子役として活動していた
森田想さんはこどもの頃は目立つのが好きな子だったそうで、自分もテレビに出たいという思いがあったそう。
明るくて活発な性格であったことが伝わってきます。
子役のころは「演じることは楽しい」と思いながら、周りの大人たちに可愛がってもらって仕事をこなしていたとのこと。
中学の頃にソロモンの偽証のオーディションに合格し蒲田教子役で出演。
オーディションには受かったものの、メインキャストではなかったことから
今までよりも芝居に対する思いが強くなっていきました。
森田想の出演作品と演技力の評価
【KIMONO by NADESHIKO × keisuke kanda「きものドレス」】
— 石田真澄 (@Masumi_Ishida_) August 28, 2020
model_Kokoro Morita
styling_Masayo Morikawa
hair&make-up_Yasuhiro Hara
→ https://t.co/SSnsN2l3Cu pic.twitter.com/dnquzUuR3Hドラマ
- びしょ濡れ探偵 水野羽衣 4話
- 大河ドラマ いだてん
- 朝ドラ エール
- 先生を消す方程式
映画
- 鈴木先生
- ソロモンの偽証
- 俺物語!!
- 貞子vs伽椰子
- 心が叫びたがってるんだ。
- アイスと雨音
- 朝が来る
- 君は永遠にそいつらより若い
※一部抜粋
子役時代から多くのドラマや映画に出演している森田想さんですが、2020年以降の出演作品が多く、引っ張りだこ状態なのがわかります。
主演映画の「アイスと雨音」では74分のノーカット撮影を経験!本人も衝撃の経験だったと話していました。
#WeAreOne 出品 #東京国際映画祭 選定作品
— #東京国際映画祭 #TIFFJP (@tiff_site) June 4, 2020
(解説動画⇒https://t.co/uPAEkLAF0Q)
松居大悟監督@daradaradayo
『アイスと雨音』
6/5(金)朝4:30公開!https://t.co/NvK5mRzHr4https://t.co/Y5repe7QLe pic.twitter.com/ZdEmIW4yei森田想の演技力
森田想さんは演技力も評価が高い!
アイスと雨音では74分ノーカットでの演技を見せ、ものすごい集中力と表現力で視聴者を魅了していました。
「アイスと雨音」タイトルだけ見て借りてみた。いきなり歌いだすし叫びだすしなにこれ?って思ってレビュー見たら74分ワンカットって知ってびっくりだし主演の森田想さんの演技力すごいしこれを撮ろうと思った情熱もすごい。そういう評価のされ方もあるんだなと思った。
— tomomi(松原凛) (@monaco24665952) July 4, 2019子役として活動し、ソロモンの偽証のオーディションで演技への意識が変わった森田想さん。
これからも出演作品が増えていけば、もっともっと話題の女優さんになっていかれるでしょうね(^^)
スポンサーリンク 森田想の本名や子役だった?演技力まとめ
森田想さんは子役から活動していたこともあり、本名で活動されていると考えられます。
演技力の評価も高く、朝ドラや大河ドラマなどにも出演する、期待の女優さんです!
今後の活躍にも注目です♪