「キングオブコント2018」で見事優勝し、「amebaTV presents ワタナベお笑いNO1決定戦」では2018年2019年で2年連続優勝するなど大活躍のお笑いコント3人組ハナコ。
そのハナコの3人のメンバーのうち、大ボケ担当の岡部大さん。
「目力」どころか「顔力」が強くとても印象的で、テレビ画面に映った時の存在感がすごいです。
最近はバラエティ―番組で大食いしていたり、CMで見かけたり、活躍の幅が広がってきましたね。
今回はそんなハナコの岡部大さんについて調べてみました!
もくじ
ハナコ岡部大のプロフィール
放送まで3時間切ってます😳今日のメールテーマは「話聞いタロウSP」!ハナコに話したい話をメールに書いて送ってください!質問でも相談でもハナコに聞きたいことでも田中みなみさんと岡部さんのデートの感想でもなんでもOKです✌️電話も繋ぎます!メッセージお待ちしてます〜! #正気のハナコ pic.twitter.com/HPM6lHcuvH
— JFN ハナコのミッドナイトダイバーシティー (@MDC_hanako) April 4, 2020
※右側の方が岡部大さんです。
さっそく岡部大さんのプロフィールについてご紹介しますね!
- 名前:岡部大(おかべ だい)
- 生年月日:1989年5月30日
- 星座:ふたご座
- 出身地:秋田県
- 身長:173㎝
- 最終学歴:早稲田大学スポーツ科学部
- 好きなもの:お酒(ビール・日本酒)/NBA
- スポーツ:バスケットボール
- ハナコではリーダー的存在
岡部大さんは小学校から高校までの間、バスケットボールに青春をささげていました。
スポーツがお好きなんですね。
ところがスポーツだけでなく、頭脳も明晰で、なんと名門早稲田大学を卒業されています。
まさに文武両道!
バスケや学問に優れていた岡部大さんですが、岡部大さんのご家族は皆さんお笑い好き。
お姉さんが購入していた「お笑いポポロ」を一緒に読んでいたりして、これが岡部大さんがお笑いを目指すルーツになるんですね!
岡部大 お笑い好きだった家族の影響が強いです。寝る前に母と「笑う犬」シリーズや「爆笑オンエアバトル」を観たり、姉が買ってくる雑誌の「お笑いポポロ」を読んだりしているうちにどっぷりハマって、高校時代にはエガラモガラというコンビを組みました。大学に入るときはお笑いをやるかバスケをやるかで迷って、バスケを取るんですけど結局辞めちゃって……。浪人した相方が1年遅れで同じ大学に入ってきて「お前バスケやってねえじゃん。じゃあもう1回やろうよ」ってまた誘ってくれて、そのコンビでプロの道に進むことになりました。
引用:https://natalie.mu/owarai/pp/wcs04
早稲田大学在学中は、お笑いサークル「早稲田お笑い工房LUDO」に所属し活動。
飲み会幹事も務めていました。
お笑い好きな学生さんが集まる飲み会はとても賑やかでしょうね笑
岡部大さんのお笑いの道は高校時代に始まります。
友人と2人で漫才コンビ「エガラモガラ」を結成。
最初はコントでなく、漫才だったんですね!
このコンビで、ワタナベエンターテインメントが大学生対象で開催する「笑学祭」に出場。
そこで見事優勝し、特待生として(授業料無料!)ワタナベコメディスクールに入ります。
授業料免除でワタナベコメディスクールに入れるのは毎期1組だけなので超エリート!
漫才コンビとして入学したものの、岡部さんは次第にコントをしたいと思うようになり漫才コンビのエガラモガラを解散。
そして、ワタナベコメディスクールの同期だった現在メンバーの2人と運命の出会いを果たし、「ハナコ」を結成!
現在に至ります。
岡部大さんはハナコではリーダー的存在。
ネタ作りは岡部大さんとメンバーの秋山さんがメインで作っています。
コントネタのひとつ「爆弾処理班」では、
爆弾処理班責任者扮する岡部さんの表情の移り変わりで、臨場感たっぷりシュールな展開をみせてくれます。
顔の筋肉が柔らかいのでしょうか。(笑)
ハナコは仲良しというか
— 無地しゃけ (@4000shiro) May 10, 2020
岡部さんが秋山さん溺愛してる笑
菊田さんのあの感じも面白いんだよな〜
秋山さんも水曜日のダウンタウンの時みたいにもっとピンでも見てみたい!
もちろんトリオが1番だけど! pic.twitter.com/fi4LFODi3b
岡部さんの表情だけで、人の隠しておきたい心の揺れが手に取るようにわかってしまうのです( *´艸`)
これは岡部さんの演技力ならではの技ですよね♪
ハナコのofficial YouTubeチャンネル「ハナチャン」では、ハナコのコントが見れます(^^)/
ハナコ岡部大の演技力は?
ところでハナコの岡部大さんの演技力はどうなんでしょう。
ハナコはコントをしているので、「役になる」のは慣れているんですよね。
前述したように、岡部さんは感情の表現がとても豊かです。
特に岡部さんのなりきりる様子は毎回最高に面白いので必見!^_^
このなりきりぶりはドラマの演技にも共通しますよね。
お笑いでコントをされる芸人さんがドラマなどに出演することはよくあります。
彼らの所属事務所ワタナベエンターテインメントの大先輩お笑いコントトリオ「ネプチューン」の原田泰造さんもドラマに多く出演されています。
その演技力はご存知のとおりとても評価が高く、様々なドラマに出演されています。
やはりコント出身の方の演技力はとても高いです。
岡部大さんの演技力がすばらしいと評判なのも納得ですね(o^^o)
※追記
2020年の朝ドラ「エール」では主人公(窪田正孝さん)に弟子入する田ノ上五郎役で出演!
演技力が認められている証拠ですよね!!!
岡部大さんは演技もできるお笑い芸人を目指していきたいと意気込みを語っていました(*´∀`*)
ハナコ岡部大は大食い?
【出演番組情報】今夜10:54から #春日俊彰 さんがナレーションを担当する『 #スマイルすきっぷ』に #岡部大 さんが出演します❗️野方で愛される昔ながらの大衆食堂でジューシーな大好物を食べてスマイルチャージ😋してきました💕
— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』 (@watanagi_tbs) May 8, 2020
ぜひお楽しみに❗️#わたナギ #多部未華子 #大森南朋 #瀬戸康史 #TBS pic.twitter.com/n52I9LrGjh
コントでは大食いを知ることはできませんが、実は岡部大さんは、かなりの大食いさんです。
『有吉ゼミ』の大食いチャレンジのコーナーで大食い界の女王「ギャル曽根」と勝負しました。
超大盛野菜ラーメンを何分で食べることができるかの勝負で、結果はギャル曽根さんに負ける結果に。
ギャル曽根さん39分23秒、岡部大さん39分46秒!
負けはしましたが、その差は超僅差でした!
この結果の効果か、大食い番組にたびたび登場してますね( *´艸`)
青春時代、バスケットボールに明け暮れていたスポーツマンの彼にとっては大食いは慣れたものなのかもしれません。
それにしてもあのギャル曽根さん相手にすごいですね!
今後、大食い番組の常連になるのでしょうか!?
ぜひ、体を壊さない程度でがんばってほしいです。
ハナコ岡部大の演技力がすごい!プロフィールまとめ
今回は、ドラマ『私の家政婦ナギサさん』に大抜擢されたハナコの岡部大さんについて調べてみました♪
コントで鍛えた演技力と岡部さん独特の存在感が今後ますます楽しみです!