岡田ロビン翔子さんは現在独身です。
※2021年6月14日に声優の山寺宏一さんとご結婚したことを発表されましたー!!
おめでとうございます!
岡田ロビン翔子さんの本名は「ストゥーカス・ロビン・翔子」さん。
今までは本名で活動していたのですが、2006年に改名して「岡田ロビン翔子」さんになったんです!
この記事では、岡田ロビン翔子さんが改名した理由についてまとめています。
もくじ
岡田ロビン翔子が結婚!
岡田ロビン翔子さんは独身。※2020年8月現在
2021年6月14日に声優の山寺宏一さんとご結婚されたことを報告されました!
ご報告です。 pic.twitter.com/pmxs86lnZh
— 岡田ロビン翔子 (@xoxorobin19) June 14, 2021
今後も岡田ロビン翔子さんとして、活動を続けていくのでしょうね^^
岡田ロビン翔子が本名から改名した理由
ウインク片目しかできないけど得意げにやる pic.twitter.com/q2ookWKa8r
— 岡田ロビン翔子 (@xoxorobin19) August 7, 2020
岡田ロビン翔子さんは、2006年に本名の「ストゥーカス・ロビン・翔子」さんから改名して「岡田ロビン翔子」さんになりました。
女性の名字が変わる=結婚
と考える人も多いため、改名したときに「結婚したのでは?」と考えた人が多かったようです。
では、どうして改名したのか気になりますよね!
岡田ロビン翔子さんはハロープロジェクトのTHEポッシボー(のちにチャオ ベッラ チンクエッティになる)のメンバーとして加入したとき
プロデューサーのつんくさんから「名前が長いから岡田に改名する」と言われたことがきっかけで「ストゥーカス」から「岡田」に改名していました。
ちなみに岡田という名字はつんくさんの親戚の名字なんですって(゚д゚)
つんくさんの一声で改名が決まるってすごいですね!
ということで、改名したのは結婚したからではなく「名前が長いから」でした!
本名の「ストゥーカス」は少し読みにくいお名前と感じたので、改名後の「岡田」に親近感を感じました^^
ファンの間では、「いつか結婚するとき相手の名字が『岡田』だったら、芸名が本名になる!」という声も上がっていました!
が、実際は山寺宏一さんとご結婚されたので「山寺・ロビン・翔子」となりました^^
岡田ロビン翔子はハーフだけど英語が苦手
教えてもらって気づいたけど、生まれてから今日で10000日らしい わーい pic.twitter.com/NwKM1xLmCm
— 岡田ロビン翔子 (@xoxorobin19) July 31, 2020
岡田ロビン翔子さんはお父さんがアメリカ人、お母さんが日本人。
アメリカで生まれて7歳まではロサンゼルスで育っています。
日本に来てから英語を話す機会があまりなかったからか英語は話せないとこと。
ご本人は「英語は忘れた」とTwitterでつぶやいていました。
アメリカと日本のハーフ。父がアメリカ人で母が日本人。ボストンで生まれ1歳〜7歳までロスで育つ。2000年に日本にくる。本名はストューカスロビン翔子。英語は忘れた。、、、この説明生まれて何回したんだろう。
— 岡田ロビン翔子 (@xoxorobin19) May 7, 2012
日本で育っていたら日本語に慣れてしまうのは当たり前ですよね!
ただ、子供の頃に英語をたくさん聞いて話していたはずなので
ちょっと勉強したらペラペラに話せるようになるでしょうね^^
岡田ロビン翔子は2021年に山寺宏一と結婚
- 岡田ロビン翔子さんは本名を芸名に改名
- 「岡田」になった理由はつんくからの一言がきっかけ
- 「岡田」はつんくの親戚の名字
ということで、岡田ロビン翔子さんは本名を改名して名字が変わっていました。
2021年6月14日に山寺宏一さんとご結婚を発表されましたが、芸名はそのまま岡田ロビン翔子のまま何でしょうね^^
ラジオだけでなくテレビ番組にも出演する機会が増えてきているので、これからますますの活躍を応援しています♪