サンドイッチは冷凍できる!具材や解凍方法のポイントも!

サンドイッチは冷凍できる!具材の注意点と解凍方法も

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

パンと具材を片手で気軽に食べられるサンドイッチ。

朝ごはんやランチにサンドイッチがあると嬉しいですよね^^

でも、具材を用意して食パンにはさんでカットして。

ちゃんと作ろうと思ったら意外に手間がかかってしまいます。

「食べたいときにすぐサンドイッチがあればいいのに…」

そんな願いを解決するのが、サンドイッチを冷凍すること!

サンドイッチは冷凍できるので、いつでも好きなときにサンドイッチを食べることができますよ^^


そこで今回は、

  • サンドイッチは冷凍できる
  • サンドイッチを冷凍するのにおすすめの具
  • サンドイッチを冷凍するときの注意点
  • サンドイッチの解凍方法

4つについてまとめました。

サンドイッチは冷凍できる

サンドイッチ

意外に知られていない事実なのですが、サンドイッチは冷凍できます◎

サンドイッチは日持ちしない食べ物なので、多めに作ったサンドイッチや食べきれなくて余ったサンドイッチは冷凍保存しましょう!

サンドイッチの冷凍保存の仕方はこちら↓

  1. サンドイッチは1つずつラップでぴっちりと包む
  2. ジッパー付きの袋に入れて冷凍庫で保存する

冷凍庫内は乾燥して他の食べ物のニオイが充満してます。

サンドイッチの乾燥とニオイ移り防止のためにも、ラップで包んだあとはジッパー付きの袋に入れるようにしてください。

冷凍したサンドイッチの日持ちは、1週間ほど。

サンドイッチは中に具材が入っていて、パンをそのまま冷凍するのに比べて劣化しやすいんです。

冷凍庫に入れていたとしても、日にちが経つにつれてサンドイッチが冷凍焼けを起こしてしまいおいしくなくなってしまうんですね。

保存だけの面でいうともう少し日持ちしますが、おいしいうちに食べきるためにも、冷凍したサンドイッチはできるだけ早く食べきるようにしましょう!

スポンサーリンク

サンドイッチを冷凍するのにおすすめの具

コロッケサンド

サンドイッチの具材のバリエーションは豊富ですが、冷凍するには向かないものもあるんです。

まず、サンドイッチを冷凍するのにおすすめの具材を紹介します。

  • コロッケ
  • トンカツやチキンカツ
  • 唐揚げ
  • オムレツやいり卵
  • 焼いたベーコンやハム
  • チーズ
  • ジャムや生クリーム

サンドイッチを冷凍するのに大事なポイントは、具材の水分。

上記の具材は水分が少ないので、冷凍しても味や食感が変わりにくいとされています。

生クリームも一見向いてなさそうですが、実は生クリームの冷凍は定番。

サンドイッチの具材にした場合でも大丈夫なんです◎

反対に、サンドイッチを冷凍するときに向いてない具材はこちら↓

  • レタスやトマトの生野菜
  • フルーツ
  • 卵サラダ
  • ツナマヨ
  • ポテトサラダ

生野菜やフルーツは、冷凍して解凍するときに水分が出てしまい、食感が変わってしまうので冷凍には向きません。

カツサンドは冷凍サンドイッチにおすすめですが、生のキャベツが挟んである場合は、キャベツだけ抜いて冷凍してください。

私が一番好きな卵サラダのサンドイッチ。

マヨネーズは冷凍するとマヨネーズが分離してしまうので、おすすめできません(泣)

ハムは一見問題なさそうですが、加熱してないパッケージから出したそのままのハムは、冷凍すると菌が繁殖しやすくなります。

ハムを入れたサンドイッチを冷凍したいなら、あらかじめ湯通しや焼いて加熱したハムを使うといいですよ^^

サンドイッチを冷凍するときの注意点

サンドイッチを冷凍するときの注意点は、サンドイッチを作るときに食パンにバターまたはマーガリンをぬること

食パンの表面をマーガリンやバターの油分でフタをしておくことで、具材から出る水分がパンに染み込むのを防いでくれます。

水分を吸ってしまった食パンは、解凍した時にびちゃびちゃの食感になっておいしくありません。

びちゃびちゃの食パンは電子レンジで温めたときに固くなることも。

ふわふわの食パンの食感を守るためにも、サンドイッチを作るときは油分を食パンにぬるのを忘れないようにしましょう。

スポンサーリンク

サンドイッチの解凍方法

ジャムサンド

冷凍したサンドイッチは自然解凍すれば食べることができます◎

冷凍庫から冷凍したサンドイッチを出して自然に解凍させるだけ。

気温が低い時期は室温で大丈夫ですが、気温が高い夏場などは冷蔵庫に入れて解凍しましょう。

忙しいときは、電子レンジを使って解凍するのもOK!

  1. 冷凍したサンドイッチをラップごと耐熱皿にのせる
  2. 電子レンジ600Wで1分30秒温める

カツサンドや唐揚げなど、総菜が入ったサンドイッチは中が温かいほうがおいしいですよね^^

もっとおいしく食べるコツは、自然解凍や電子レンジで解凍したあとオーブントースターで焼くこと。

トーストサンドにすれば食パンがカリっと香ばしくなっておいしさがUPします。

ベーコンオムレツサンドなんかは断然トーストするのがおすすめです!

まとめ:サンドイッチはを冷凍するときは具材に注意

  • サンドイッチは冷凍すれば1週間ほど保存できる
  • サンドイッチを冷凍するときは、食パンにバターまたはマーガリンをぬるのを忘れないこと
  • サンドイッチは、生野菜やフルーツ、マヨネーズを使ったものなど冷凍保存に向かない具材もある
  • 冷凍したサンドイッチの解凍方法は、自然解凍または電子レンジで解凍。解凍したあとにトースターで焼くのもおすすめ

サンドイッチを冷凍するときは、中に入れる具材に注意してください。

サンドイッチの定番であるレタスやトマトの野菜サンドは残念ながら冷凍に向かないので、その場で食べきるようにしましょう。

サンドイッチを冷凍しておけば、小腹がすいたときや冷蔵庫に何もないときにとっても便利です^^

おいしく冷凍して、サンドイッチを活用してくださいね!

関連記事:コンビニのサンドイッチは冷凍できる?賞味期限や解凍方法についても!

テキストのコピーはできません。