声優の佐藤日向さんは英語がうまいことで知られていますよね!
どうやって英語を身に着けたのかとても気になったので、勉強法やいつから英語が話せるようになったのかを調べてみました。
毎日英語に触れることを忘れないようにしていたり、英語が好きなことが英語力に繋がっていることがわかりました◎
もくじ
佐藤日向は英語が得意!いつから話せるの?
👶🏻🍼🍓https://t.co/J47jKRvk9c pic.twitter.com/VqasgFumOv
— 佐藤日向(1st写真集「青」発売中) (@satohina1223) February 4, 2021
佐藤日向さんは英語が得意!
子供の頃に英会話を習っていたことがあり、聞き取りが得意だったんですって^^
元々英語が大好きで、英語の本を読むこともあるというからすごいですよね!
でも、聞き取りだけで話すことはできなかったんですって。
そして、以前英語でお芝居をするワークショップに参加したことで、演技での英語が今後の武器になると強く感じたそう。
今日は英語で芝居をする
— 佐藤日向(1st写真集「青」発売中) (@satohina1223) November 10, 2017
WSに参加してきました。
日常で使ってない言語に感情を込めるのはこんなに難しいのか…
という気持ちと同時に
少しイントネーションを変えるだけで聞こえ方が違うという発見があって今とってもホクホクしてます!
次はP’sに向けてのレッスンだ
早くみんなにほっぺ触られたいぞ pic.twitter.com/nZPjupB9eG
いずれ、海外で仕事をしてみたいという夢も持っているんです!
ホストファミリーも経験したことがあるようですよ◎
英語で会話をしたいと思い始めて、しっかりと勉強し始めたのが18歳のとき。
毎日たくさん勉強をして、1人でアメリカのディズニーにも行けちゃう会話力を身に着けていました!
アメリカのディズニーに行ったのは20歳(21歳まであと13日ほど)の時!
1人で日本のランドに行ける
— 佐藤日向(1st写真集「青」発売中) (@satohina1223) December 10, 2019
つまり
アメリカでも1人でランドにいける!
そう私は結論をだし、
1人ディズニーに行ってきました🏰
英語頑張ってよかった
って泣きそうになるくらい
通じるし楽しいことが
たくさんだったので
ここからディズニーツイートが
多いと思いますが
保護者目線で見てください笑 pic.twitter.com/4wP8LpTOVV
英語をしっかり勉強しはじめてから約2~3年で1人でアメリカのディズニーに行けちゃうくらいの会話力を身に着けていたことになります。
行動力がとてつもなくすごいですよね…!
英語に対する熱意を感じます^^
実際に、佐藤日向さんの英語に対してファンのみなさんも「英語力がすごい!」と感想を持っている方が多いです。
日向ちゃんが英語で会場を煽ってた❗#佐藤日向 #佐藤今日も良かったぞ #D4DJラブハグ無料ライブ
— 箕輪正成🍅YMYなすぅ廃者 (@marumim) December 29, 2020
佐藤日向さんお誕生日おめでとうございます!セイントスノーライブでのパフォーマンスはとても格好良かったです!何気に英語ペラペラなところも尊敬です!
— 漆沢みちを (@urusiyamaxdane1) December 22, 2020
可愛いらしくて多彩な日向さん、これからも頑張って下さい!
#佐藤日向生誕祭2020
やっぱ佐藤日向さんの英語バチバチに上手だな
— かつおぶし (@flying_Bonito) December 8, 2020
佐藤日向の英語勉強方法は?
佐藤日向さんの英語勉強方法は…
- 毎日英語に触れること
- ディズニーの映画やハリーポッターは英語版を見ること
- カラオケでは英語の歌を歌うこと
- 英語で自分の気持ちを書き出してみること
などなど、常に英語のことを考えながら生活されているようです!
多分、SNSの投稿ではわからない部分では、常に英語に触れているのでしょうね^^
本当に「英語が好き」というのが伝わってきます♪
英語の勉強法に関する質問をされていることも多く、勉強法について答えていることも!
毎日英語で会話してる!!
— 佐藤日向(1st写真集「青」発売中) (@satohina1223) October 23, 2020
英語はもはや単語力!
— 佐藤日向(1st写真集「青」発売中) (@satohina1223) September 23, 2020
単語帳を眺めるだけでもちがうかも☺️
英語はもはや単語力!
— 佐藤日向(1st写真集「青」発売中) (@satohina1223) September 23, 2020
単語帳を眺めるだけでもちがうかも☺️
事前準備をするだけでかなり違うかもしれないですね!!
— 佐藤日向(1st写真集「青」発売中) (@satohina1223) January 22, 2019
英語のニュースだったり
ディズニー映画を英語でみたりするだけでも
安心感が違うかも🤔
こんな偉そうなこと言えないんですが、、💧
毎日英語に触れ合わないと
— 佐藤日向(1st写真集「青」発売中) (@satohina1223) May 23, 2019
忘れるのは一瞬だからだめなんだって…
生まれてからすぐ学んだ言語が
日本語だと文法も違うからムズカシイよね、
私はTED talkっていうアプリで
10-20mの動画を見てどう思ったか、感じたか
自分の意見を英語で書くっていうのが
なんだかんだ1番良かった気がします🤔
努力量の半端なさが伝わってきます。
海外でのイベントにも参加したり、早く夢への一歩を踏み出しています♪
お渡し会もたくさんの方が
— 佐藤日向(1st写真集「青」発売中) (@satohina1223) May 19, 2019
来てくださり
全イベント無事に終了しました!
こんなにたくさんの方と
英語でお話しできると思っていなくて
全てやる気へと繋がりました🤝
実際に英語版のスタリラを
プレイしたんですが
私が下手くそすぎて
この動画に映っているみんなが
お手伝いしてくれました笑笑 pic.twitter.com/XUYUbWGe6D
英会話教室に行っているのかは定かではなかったのですが、もしかしたら勉強の他に英会話を勉強するスクールなどにも通われているかもしれませんね^^
佐藤日向は英語が得意?勉強法がストイックですごい!まとめ
佐藤日向さんは「英語が好き」という気持ちから「英語が話せるようになりたい」と感じ、日々勉強をされていました。
英語力は1人でアメリカのディズニーに行けてしまうくらいの実力。
しかも、幼少期に英会話を習っていたにしても、18歳からしっかり勉強し始めて会話ができるようになっているなんてすごいですよね。
佐藤日向さんはとても努力家で素敵な方ということがわかりました^^