セブンイレブンから焼き餅ぜんざいが販売中です!
冬になると温かいおしるこ系の和菓子スイーツが食べたくなりますよね♪
コンビニで手軽に買えるのはとても嬉しいです^^
今回はセブンイレブンの焼き餅ぜんざいのカロリーと糖質、販売期間と食べた感想を紹介します。
もくじ
セブンイレブン焼き餅ぜんざいのカロリーと糖質&販売期間

カロリー | 250kcal |
糖質 | 51.3g |
値段 | 300円(税込) |
お餅が入っているので糖質が高いのはわかっていましたが、やっぱり50gを超えてきました。
焼き餅ぜんざいを食べるときは糖質のことは忘れたほうが良さそうですね^^;
販売期間は12月3日~販売期間未定となっています。
冬季限定のお正月に向けた和菓子と考えられるので、1月中旬頃までは買えるのでは無いでしょうか^^
セブンイレブン焼き餅ぜんざいの味の感想レビュー



焼き餅ぜんざいは北海道産の小豆を使用した「おしるこ」ですよね^^
関西ではこしあんで作られたものを「おしるこ」、つぶあんで作られたものを「ぜんざい」と呼ぶようです。
関東のセブンイレブンでは「焼き餅しるこ」関西のセブンイレブンでは「焼きもちぜんざい」という形で展開されているみたいでした♪



加熱専用の和菓子になっていますよ!
ぜんざいなので冷たいとおいしくないですもんね。



電子レンジで加熱するとあっという間にいい香りが立ち込めます。
お餅はとろーんと溶けて見てるだけでおいしそう。






つぶあんがお餅に絡まっていい感じでした♪
味は塩味がアクセントの甘すぎないあんこで、どんどん食べられちゃいました^^
量もちょうどよく(ちょぴり多いくらい)、これ一つで満足できます♪
寒い季節やお正月にはピッタリだなぁと感じました。
セブンイレブン焼き餅ぜんざいのカロリーと糖質!味の感想レビューまとめ
セブンイレブンの焼き餅ぜんざいのカロリーと糖質は・・・
- カロリー:250kcal
- 糖質:51.3g
- 値段:300円(税込み)
販売期間はいつまでというのは明確に決まっていませんでした。
でも冬季限定のスイーツたと考えられるので1月中旬頃までは食べられるのではないでしょうか^^
安心して食べられる味でした♪