八重歯とえくぼは笑顔のしるし!
ずっちゃんの愛称で親しまれている澁谷梓希さん。
2021年で結成9年目を迎えるベテランアイドルグループ、i☆Risに所属していました。
2021年1月末、突然澁谷梓希さんの卒業発表があり、ファンは驚きの渦に巻き込まれました。
誰か抜けることがあれば卒業ではなく解散するだろうとまで言われていたi☆Ris。
今回は
- 澁谷梓希はなぜi☆Risを卒業したのか
- 澁谷梓希の魅力とは
- 澁谷梓希の現在の活動内容は?
この3点を紹介していきます!
もくじ
澁谷梓希が卒業した理由は?
澁谷さんは、自分のやりたいことをやるためという前向きな理由でi☆Risを卒業しました。
やりたいことというのは、具体的にどういうことなのか解説していきます!
会社を設立したかったため
自分でプロデュース業をしたかったから。
これが1番大きな理由です。
卒業発表の際、澁谷さんはこう述べています。
i☆Risのデビューから8年が経ち、グループ活動や個人活動をしていくなかで、プロデュースや何かを作り出すことの楽しさを知り、数年前からプロデュース業を中心とした会社を設立することを目標にしていました。
自分の人生をかけた大きな目標に挑戦をするため、この度i☆Risからの卒業を決意しました。
i☆Ris公式ホームページより
https://iris.dive2ent.com/news/detail.php?id=1088982
澁谷さんは声優の他にモデルやDJなど、いろんなことに興味を持ち発信している人でした。
実際i☆Risに在籍中もアパレルブランドとのコラボグッズをいくつか発表しています。
i☆Risは、現地でのライブが難しくなった今でもオンラインライブを行っています。
それに加えて自分の名前とサインを書いている様子を生配信するネットサイン会、ビデオアプリを使って実際にファンと会話ができるトークイベントなど活動は多くしていました。
そのため、グループに所属しているとどうしても時間が足りなかったのでしょう。
大きく変化した2020年
私達の生活が大きく変わった2020年。
クリエイティブな澁谷さんには、やりたいことが山のようにありました。
しかし、社会状況的にi☆Risとしての個人の仕事が減ってしまったのです。
現在(2021年6月執筆時点)ではメンバー限定になっていますが、YouTube上の動画で2020年はとても辛い時期だったと澁谷さんは語っています。
自分がしたいことどころかi☆Risの仕事も少なくなってしまったため、卒業に対する気持ちに拍車がかかったのでしょう。
メンバーの反応は?

澁谷さんの卒業について、基本的に他のメンバーは気持ちよく送り出そうとしていました。
メンバーの芹澤優さんに関しては、最後まで一緒にやりたかったなと本心をポロリとこぼしていました。
しかし、i☆Risのリーダー山北早紀さんだけは違いました。
卒業の話を澁谷さんに相談されてからご飯に誘い、2人で何度も話し合いをしていました。
時には泣きながら引き留めたと山北さんは語っています。
それでも澁谷さんは卒業を決意したので、揺るがない意思があったのでしょう。
山北さんも最終的には、笑顔で送り出していました。
澁谷梓希の魅力とは?
澁谷梓希さんはi☆Risを卒業しましたが、個々の活動は活発に続けています。
そんな澁谷梓希さんの魅力を3点、ご紹介します!
演じたキャラを愛してくれる
i☆Risの知名度がぐんと上がったのは、プリパラというアニメにメンバー全員がメインキャストとして出演したことがきっかけです。
澁谷さんはドロシー・ウェストという青い髪のボーイッシュなキャラクターを演じていました。
ライブでの気合の入れ方はすごく、衣装だけでなくウィッグもつけてまるでキャラクター本人が歌って踊っているようなライブをしていました。
キャラクターを愛しているからこそ、できる技ですよね。
2021年5月に行われたライブでは、i☆Risが演じたメインキャラクターをネイルにするなど細部までこだわっています。
またライブ以外のトークでもキャラクターになりきってアドリブで会話をし、会場に笑いを誘うのでファンではない人でも気になってしまうのです。
2018年に行われたプリパラのキャラクター人気投票では、澁谷さん演じるドロシーがみごと1位を獲得。
【めが姉ぇ】12月23日から開催していたドリームチーム選抜総選挙結果のお知らせでーす!
— プリズムストーン総合 (@prismstone_hj) March 1, 2018
1位は…ドロシーさんです!
2位はひびきさん、3位はあろまさんでした☆
おめでとうございまーす!
皆さん投票ありがとうございました!
ドリームチーム情報は随時更新していきますのでお楽しみに! pic.twitter.com/QNQL0lJZjI
人気投票の結果による楽曲も書き下ろしされ、さらにファンを魅了しました。
さらに2021年の人気投票では、1位を取っているのにも関わらずトップ3に入っています。
【めが姉ぇ】#プリマドンナ杯 結果発表!最終の順位はこちら!
— プリズムストーン総合 (@prismstone_hj) March 1, 2021
おめでとうございまーす🏆
🥇1位🌈だいあ
🥈2位🍭南みれぃ
🥉3位⭐ドロシー・ウェスト
上位3名はプリズムストーンで描き下ろし&商品化❗️新エリアでのアイスショーは任せたわよ⛸
応援してくれたみんな、本当にありがとう✨#prismstone pic.twitter.com/gugx3V1HSv
プリパラは2017年にアニメ放送が終わっており、基本的に新しいストーリーはありませんでした。
それなのにドロシーは、勢いを止めることを知らない人気っぷりです!
これはいわゆる中の人、澁谷さんの人の良さに表れているのかもしれませんね。
ライブのコールがうまい

ライブで盛り上がる上で欠かせないのがコール&レスポンス。
あの一体感が好きでライブに来ているファンもいます。
そのコールを主に担当していたのが澁谷さんでした。
盛り上がっていこう!せーの!といった掛け声のタイミングや盛り上げ方が上手く、会場のボルテージは最高潮になりました。
i☆Risだけではなく他のキャストもいるプリパラ関連のライブでも、澁谷さんは盛り上げ役として会場を湧かせています。
仲間想い
i☆Risは結成してから長いグループですが、仕事は仕事、プライベートはプライベートと割り切っています。
本人たちが不仲営業とネタにするくらいさっぱりした関係を築いています。
しかしそれは、裏を返せば信頼している証。
i☆Risのメンバーは仲間でありライバルであり、家族のような存在なのです。
澁谷さんは卒業を前にメンバーにスリッパをプレゼントしていました。
それもそれぞれのメンバーの色を取り入れたスリッパです。
#あいりすとーりーず あと3日?!
— 山北早紀🐰♡(i☆Ris) (@iRis_y_saki) March 25, 2021
この前最終リハのとき、ずが4月からのツアーで使えるようにってスリッパくれたのだ♪
そしてずっちゃんママから伝言で「さきさまみたいだから」ってもう一つプレゼントが!
前置き的にたこ焼きのキーホルダーとかかなって思ったけど、可愛いベティちゃんでした💚 pic.twitter.com/rUPhtX4mOr
それに加えて、6人体制最後のライブではメンバーカラーを編み込みとしてヘアスタイルに取り入れています。
このようにi☆Risは、深いところでつながっているユニットなのです。
澁谷梓希の活動内容は?
i☆Risを卒業した澁谷梓希さん。
現在はどんな活動をしているのでしょうか?
魅力はたくさんありますが、ここから4点紹介していきます!
DJ活動
AzukiやAZKという名前でDJ活動をしています。
リミックスなども手がけており、i☆Risの曲のリミックスが発表された時はまた違ったサウンドを聞くことができファンも大満足でした。
DJイベントにも積極的に参加しています。
澁谷さんのパフォーマンスはパワフルでとても元気がもらえるとの評判が高く、何度も訪れるファンも多いとか。
声優
声優活動も続けています。
プリパラのドロシーというアニメはもちろん、スマホゲーム白猫プロジェクトのガオシー役にも抜擢されています。
また電音部というダンスミュージックをテーマにしたコンテンツに、灰原銀華役として出演しています。
こちらはアニメやゲームではなく、DJをテーマにした音楽原作キャラクタープロジェクトです。
本人もDJ活動をしているので、これほどのハマり役はないですよね!
YouTuber
🔔本日19:00〜YouTubeLiveでスーパーマリオパーティーを配信します🎮🍄https://t.co/wSeh06HVrk
— 澁谷 梓希 / AZK (STAFF) (@azk_s811) June 1, 2021
澁谷梓希さんの動画にこれといって決まったジャンルはありません。
ゲームをしたり、ただ語るだけの動画だったり、踊ってみただったり…
ライブがある時は、楽屋でのメイク動画をあげていたりと澁谷さんの裏側を覗くことができます。
また動画だけでなく、生放送もしていますよ◎
オンラインサロン
会員制のオンラインサロンを開いています。
内容としては記事の閲覧やサイン入りチェキがもらえたりとさまざまです。
澁谷さんのTwitterは、スタッフが管理しており本人ではありません。
しかし、このオンラインサロン加入者のみがフォローできるアカウントも存在します。
また月に1回、3分ほど澁谷さん本人と話すことができるという特典もあります。
かなり近い距離で交流ができるので、ファンは必見ですね。
澁谷梓希が卒業した理由まとめ

何にでも好奇心旺盛な澁谷梓希さんは、自分でプロデュース業をしたいという前向きな理由で、i☆Risを卒業しました。
6人のi☆Risを見たかったという意見もありますが、澁谷さんが決めた道なら応援するというファンもいます。
澁谷梓希さんの今後の活躍に期待ですね!