3歳の子供が毎日しまじろうの動画をみている我が家。
アマゾンプライムとYouTubeにはお世話になっています(笑)
アマゾンプライムでは「しまじろうのわぉ」だけでなくて、2012年まで放送されていた「しまじろうヘソカ」や「しましまとらのしまじろう」などのしまじろうアニメが見放題になっています。
私が子供の頃はらむりんがメインキャラだったよなぁなんて思いながら見ていたんですが
しまじろうヘソカの最終回でひつじのらむりんが引っ越してしまうんです。
そしてしまじろうのわぉに番組が変わったところで新キャラのにゃっきぃが登場。
なんでらむりんが引っ越してしまったのか?そこには大人の事情がありました。
今回はしまじろうのメインキャラだったらむりんが引っ越してしまった本当の理由と、らむりんが再登場するシーンについて紹介します。
【しまじろう】らむりんが引っ越した本当の理由は?
しまじろうヘソカの101話(最終回)は「さよなら らむりん」というタイトルで、内容はらむりんが引っ越ししてしまうお話です。
引越し先はフランスなんですって。
らむりんのお父さんは画家で、お母さんはピアニスト。
アニメでは触れられていませんでしたが、お父さんの仕事の都合でフランスへ行くことになったとのことです。
と、ここまではアニメの中のらむりんが引っ越した理由。
らむりんが引っ越した(にゃっきぃと選手交代となった)制作側の理由として、時代に合わせた家族像を描くためだったという情報がありました。
降板の理由は、現代(降板時期の2010年代序盤)の女の子としてのリアリティに欠ける上、ワーキングマザーやシングルマザーが増えたためであり、その社会情勢に合わせた家庭であるにゃっきい一家と交代する形で降板となった。
引用:ウィキペディア
らむりんのあとに登場した「にゃっきぃ」のお家は
- おかあさん
- おばあちゃん
- おにいちゃん
- にゃっきぃ
4人で暮らしている設定になっています。
お父さんはちゃれんじ島とは別の島で働いているとのことなので、単身赴任状態なのかもしれません。
にゃっきぃのお母さんはバリバリ仕事をしているお母さんで、仕事が忙しくてあまり家にいなかったり料理や家事が苦手で失敗もしちゃうんですが
その様子が逆に安心するというか「お母さんも完璧じゃなくていい」って思えるんですよね^^
しまじろうのお母さんよりにゃっきぃのお母さんのほうが好きです(笑)
私がにゃっきぃのお母さんに好感をもてるのも時代にあわせた家族像を描けているからなのでしょうね^^
らむりんが引っ越してしまったエピソードはYouTubeで限定公開されていますよ!
動画はこちら:さよなららむりん しまじろうクラブ
【しまじろう】らむりんが映画に再登場?
らむりんが引っ越したあと「しまじろうのわぉ」の中のアニメでにゃっきぃが初登場しています。
にゃっきぃのキャラは元気いっぱいで男の子にも負けないくらい気が強い女の子としてすっかり定着。
らむりんはアマゾンプライムの「しまじろうのヘソカ」「しましまとらのしまじろう」でしか見られないキャラになったのかぁと思っていたら
映画まほうしまのだいぼうけんの休憩タイム中にらむりんが登場しているのを発見しました(゚д゚)
[prpsay img=”https://www.muuu-room.com/wp-content/uploads/2019/06/futuu-ru-min.jpg” name=”るーの”]一緒に見てた子どもより先に私がらむりんを見つけて大興奮(笑)[/prpsay]休憩タイムにさりげなく登場して、しまじろうたちが探しているものを届けてくれるんです!
カクカク動いてて、仕事を終えたらむりんはすぅ~っと消えていくんです!
映画のキャラであるアウラとは対面していたけどしまじろうとはニアミス。
直接しまじろうと関わることはなかったのですが、ゾクゾクっとしました!
気になるかたは「映画まほうしまのだいぼうけん」でらむりんを探してみて下さい^^
らむりんとは関係ないですが、しまじろうの映画は休憩があったり、休憩時間中も楽しめる仕掛けがあったりして本当に考えられている映画だなぁと思います^^
【しまじろう】らむりんが引っ越した本当の理由は時代にあわせた家族像を描くため
- らむりんは時代にあわせた家族像を描くためににゃっきぃと交代という形になった
- 映画まおうのしまのだいほうけんの休憩中にらむりんが少しだけ登場する
今放送されている「しまじろうのわぉ」ではらむりんを見ることはできませんが、アマゾンプライムやHulu、ネットフリックスなどで配信されている昔のしまじろうのアニメでらむりんの活躍もみることができます^^
また何十年と時間が経ったときに、誰かが卒業して新しいキャラが登場することもあるかもしれませんね!