四天王寺は大阪でも有名な初詣のお寺として知られています。
毎年10万人以上が訪ずれ活気あふれていますが、2021年の初詣に関しては例年と違う部分もあるので注意が必要です。
特に屋台の出店が気になるところですが、四天王寺にお問い合わせした結果、2021年は屋台の出店はないと回答いただきました。
今回は四天王寺の2021年の初詣の屋台や入場制限についてまとめています。
四天王寺の初詣2021屋台は出店するか電話で聞いた結果

現在の社会状況を受けて、いつもと違う形で初詣が行われるかもしれないと思ったので、電話で直接屋台が出店されるのか聞いてみました。
結果、2021年の初詣では屋台は出店しないと回答いただきました。
甘酒の配布などもしないようです。
2021年の初詣は人が密集してしまうことを避けるために屋台の出店を見送る場所が多くなっています。
例年とは違う形で少しさびしいですが、[初詣をしたらすみやかに帰宅する]というのを頭に入れておきたいですね。
四天王寺では大晦日の行事についてもすべて中止することが発表されています。
四天王寺で中止される行事
- 除夜の鐘
- 招福の鐘
- 開運の鐘
四天王寺公式ホームページ:http://www.shitennoji.or.jp/
四天王寺公式Twitter:@shitennouji593
四天王寺の初詣2021は入場制限がある?

四天王寺の初詣には例年多くの人が参拝に訪れます。
お賽銭をするのに毎年行列ができるほどの人が集まりますが、入場制限は特に設けていないとのことでした。
四天王寺は敷地がとても広いので、お賽銭で並ぶときも前の人と距離を保って並べそうですね。
初詣の参拝時期に関しても各自で考えて訪れて貰えればとのことでした。
車で行かれる場合は1月1日から1月3日までは境内へ車で入ることができなくなっていますので注意しましょう。
四天王寺の近隣駐車場
四天王寺南大門駐車場
四天王寺まで徒歩約1分
- 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
- 24間営業
- 定休日:無休
- 8時~22時 30分200円
- 22時~8時 60分100円
イージーパーク天王寺茶臼山
四天王寺まで徒歩約8分
- 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-3
- 24時間営業
- 定休日:無休
- 平日 8:00~20:00 30分200円
- 土日祝 8:00~20:00 20分200円
- 全日 20:00~8:00 90分100円
- 当日最大料金 平日1000円・土日祝・2000円
四天王寺の初詣2021に屋台は出る?入場制限についても!まとめ
四天王寺の2021年の初詣の際は屋台は出ないことがわかりました。
また、入場制限も行われないとのことだったので、できるだけ混雑の少ない時間帯に参拝したいですね。
2021年の初詣は例年と違ってさっぱりとスピーディーに行うことが求められそうです。