酸っぱい梅ジャムを甘くする方法は?対処法とリメイク方法

酸っぱい梅ジャム甘くする方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

甘酸っぱい味を求めて作った梅ジャムがどうも酸っぱい…。

酸っぱいのはある程度想定してたけど、思った以上に酸っぱい梅ジャムは消費するのが大変ですよね。

でも大丈夫!

酸っぱい梅ジャムを甘くする方法があるんです。

梅ジャムの酸味を生かして他の料理にリメイクすることだってできちゃいます。


今回は、酸っぱい梅ジャムを甘くする方法や、梅ジャムのアレンジ方法についてまとめました。

酸っぱい梅ジャムを甘くする方法

梅ジャム

もともと梅は酸味のある果物だから、酸っぱい梅ジャムというのも間違いではないんですね。

ただ、完熟していない青梅を使ったことで思ったより酸っぱくなりすぎたということもあると思います。

酸っぱい梅ジャムを甘くする方法:砂糖を加えてもう一度煮る

酸っぱい梅ジャムを甘くする手っ取り早い方法は、砂糖を加えてもう一度煮ること。

梅ジャムは作るときの砂糖の量によって仕上がりの甘さが変わります。

梅に対して砂糖の量が60%⇒あっさりした甘さ

梅に対して砂糖の量が70%⇒一般的なジャムの甘さ

最初に梅ジャムを作ったときに砂糖を60%入れたなら、10~15%ほど足してあげるといいかもしれませんね。

  1. 出来上がった梅ジャムの重量をはかる
  2. ホーローの鍋に梅ジャムと梅ジャムと同量の水を入れて火にかける
  3. 砂糖を大さじ1~2杯入れてよく混ぜながら煮る
  4. 軽くとろみがつけば完成

砂糖の量は後からでも調整できるので、まずは大さじ1~2杯入れて様子をみてください。

出来上がった梅ジャムだけを火にかけると、すぐに煮詰まったり焦げてしまいます。

梅ジャムと同量の水を入れると「シャバシャバになるんじゃ?」と思うかもしれませんが、煮ている間にきちんと煮詰まってくるので安心してくださいね^^

酸っぱい梅ジャムを甘くする方法:他のジャムと混ぜる

梅ジャムに他のジャムを混ぜることで、酸っぱさを和らげるという方法もあります。

Cpicon 梅ジャム~簡単に酸っぱさバイバイ^^ by はなみ❀

いろんな果物がミックスされたジャムなんてワクワクしますね^^


ただ、他のジャムと混ぜて作った梅ジャムは日持ちがしません。

一度空気に触れていること・加熱してないことにより傷みやすくなっているので、冷蔵庫で保存して2週間以内には食べきるようにしましょう。

スポンサーリンク

酸っぱい梅ジャムが甘くならないときのアレンジ方法

フライパン

梅の種類によっては、どうしても酸っぱい梅ジャムが甘くならないときも。

そんなときは、梅ジャムを他の料理にアレンジして使いましょう。

料理の味付けに使う

そのままでは酸っぱい梅ジャムも、他の調味料と合わせることで酸味が気にならなくなります。

Cpicon 梅ジャムとハチミツ入り 豚の角煮 by エレナ0601

こちらの豚の角煮のレシピは、梅ジャムの酸味のおかげでこってりしがちな角煮もさっぱりと食べることができます◎

梅ジャムに含まれる酸がお肉をやわらかくする効果もあって、梅ジャムとお肉は相性抜群なんです。

カレーの隠し味として使う

カレー鍋

いつものカレーに梅ジャムを入れるだけで、梅の甘酸っぱさでカレーがおいしくなるんです。

「辛いカレーにジャムが合うの?」と思うかもしれませんが、カレーを作るときにりんごのすりおろしやはちみつを入れることもありますよね。

果物の甘みはカレーのスパイスによく合うんです。

梅ジャムの場合は、酸味が生きたさっぱりとしたカレーに仕上がります。

梅ジャムを入れる量はお好みにもよりますが、まずはカレールー1箱に対して大さじ2杯から様子をみてください。

梅ジャムは隠し味として使うのもいいですが、たっぷり入れて味の決め手にしても。


梅ジャムは、カレールーを溶かしきってから最後のほうで加えてください。

鍋底で固まらないようによく混ぜながら入れてくださいね。



もっと本格的にカレーに梅ジャムを使いたい!という人には、梅ジャムで作るチャツネがおすすめ。

Cpicon 梅ジャムでチャツネ by なおすけざえもん

インドカレーでおなじみの調味料チャツネの中には、マンゴーやパパイヤで作る『フルーツチャツネ』があります。

辛口のカレーを甘くしたいときには便利なフルーツチャツネも、梅ジャムで作ることができるんですよ^^

失敗しない梅ジャムの作り方

梅ジャム

梅ジャムのおいしさは、梅のさわやかな酸味と甘酸っぱさにあります。

酸っぱすぎない梅ジャムを作るためには、梅は完熟したものを選ぶのがポイント。

さらに、完熟梅を冷凍して梅ジャムを作りましょう。



冷凍梅でジャムを作ることで

  • 梅の下茹でがいらないから時短で作ることができる
  • 冷凍することで梅の繊維が壊れやすくなり、トロトロでなめらかなジャムになる

といったメリットがあります。

冷凍梅を使った梅ジャムの作り方はこちら↓

材料
完熟梅:500g
砂糖:300g~350g(甘めが好きな人は350gで)
作り方
(冷凍梅の準備)
①完熟梅はしっかりと水洗いして、ペーパータオルで水気を拭き取りヘタを取り除く
②ジッパー付きの袋に入れて、冷凍する

(ジャムを煮る作業)
③ホーロー鍋にたっぷりの水と冷凍梅を入れて火にかける
④5分ほど茹でたら、一度ザルに梅をあける(茹でこぼしをする)
⑥梅を鍋に戻し、半分の砂糖を入れてから弱火にかける
⑦木べらでかき混ぜながら、あくが出てきたら取り除く
⑧途中で梅の種を取り除き、残りの砂糖を加える
⑨弱火でかき混ぜ続けて、フルーツソースくらいのとろみが出たら完成

梅ジャムの失敗で多いのが苦味が出てしまうこと。

梅ジャムの苦みの原因はあく抜きが不十分であることなので、先に梅だけを茹でてザルにあける(茹でこぼし)を行うことで、梅のあくをまずしっかりと取り除きます。

その後も、梅を煮る間に白いあくが出てきたらこまめに取り除いてくださいね!

梅ジャムは冷めるととろみが強くなるので「少しゆるいかな?」くらいで煮るのをやめましょう。

スポンサーリンク

酸っぱい梅ジャムを甘くする方法まとめ

酸っぱい梅ジャムを甘くする方法をまとめました。

梅ジャムは酸っぱくなりすぎても甘くすることができるし、酸っぱさを生かしてアレンジして使うこともできます。

冷凍梅を使うと梅ジャム作りも時短でできるので、2回目の梅ジャム作りとしてぜひ挑戦してみてください!

関連記事:梅ジャムが苦いときの対処法は?苦味を消す方法と失敗しない作り方

テキストのコピーはできません。