マツコの知らない世界でもとりあげられたタカハシ乳業のケフィアヨーグルト。
見たことの無い黒いパッケージが高級感漂っています。
スーパーでは見かけたことがないヨーグルトだったので、販売されている場所を調べてみたところ
- FAXで注文
- 大手通販サイトからお取り寄せ
2つの方法で買えることがわかりました!
今回はタカハシ乳業のケフィアヨーグルトの購入方法や特徴についてまとめています。
もくじ
タカハシ乳業ケフィアヨーグルトは通販で買える
タカハシ乳業のケフィアヨーグルトは公式ホームページからFAXで注文が可能です。
- 1個405g:410円(税抜き)
- 賞味期限:19日(製造日含む)
また、楽天市場やアマゾン、Yahoo!ショッピングでも販売されていました。
大地を守る会でも販売されている時がありました。
一部地域のスーパーでは取り扱いもあるようですが、全国的に発売されているわけではないようです。
タカハシ乳業のケフィアヨーグルトを購入するには
- FAXで注文
- 通販サイトからお取り寄せする
この2つの方法をチェックしてみてください。
タカハシ乳業のケフィアヨーグルトの特徴
タカハシ乳業のケフィアヨーグルトはロシアの乳酸菌と酵母の共生菌(ケフィール菌)を使ったヨーグルト。
乳酸菌と酵母が入った菌で発酵されているため、ヨーグルトに含まれる菌が多いのが特徴です。
パッケージにも
生きているケフィア菌
乳酸菌と酵母のダブル発行
タカハシ乳業ケフィアヨーグルトパッケージ
と、書かれています。
味は、酸味が少なくミルク感が強いとのこと。
- 「チーズのような味」
- 「まろやか」
- 「ほんのり甘い」
- 「ちょっと土臭い」
- 「クセを感じる」
- 「すっぱくないから食べやすい」
など、人によって感じ方は様々でした。
はちみつをかけて食べるとおいしく食べられるんですって^^
食べた方の感想としては、いつも食べているヨーグルトとは違うというのが多く上がっていました。
ケフィアヨーグルトといえば「菌を買って家で作るもの」というイメージだったので、お取り寄せでも買えるのは嬉しいですね。
タカハシ乳業
タカハシ乳業は群馬県前橋市にある会社。
乳牛の飼料には遺伝子組み換えでないものが与えられ、生乳は低温殺菌が採用されています。
「とことんこだわった牛乳づくり」を掲げ、乳牛は認定を受けた農場で放牧されています。
タカハシ乳業では低温長時間殺菌法(LTLT製法【63℃~65℃で30分加熱処理】が行われています。
タカハシ乳業のケフィアヨーグルトまとめ
- タカハシ乳業のホームページからFAXで注文可
- 通販サイトからお取り寄せできる
ぜひチェックしてみてください♪
ヤツレンのジャージープレーンヨーグルトの通販情報はこちら↓
▶ヤツレンジャージープレーンヨーグルトの通販方法は?