和紙で作られたマスクが発売されて、ネットやニュースで話題になっています。
日本の伝統工芸品がマスクとなって、私達の身近なものになるって素敵ですよね!
- 石川県の紙和匠の和紙マスク
- ファクトリエの和紙マスク
今回は和紙マスクについて、注文方法や通販方法を紹介します!
もくじ
紙和匠の越前和紙マスクの注文方法と通販は?
本日から発送開始!
予約件数4000セット以上を超えております。皆様のお手元に届く日を1日でも早く出来るよう生産体制を整えていきますので、引き続き宜しくお願いします。#福井 #和紙マスク #越前和紙 #ファインモード #石川製紙 #マスク #共同製作 pic.twitter.com/YyyZcqh5fo
— finemode (@finemode1) March 13, 2020
越前和紙マスクの注文方法は電話注文やインターネットですることができます。
越前和紙マスクの連絡先
【紙和匠】
電話番号:0778-43-0330
受付時間:9時~17時(平日のみ)
インターネット注文
2020年4月15日現在、予約注文となっていますので発送日などは注文ページで確認お願いします。
ファインモードのホームページからお問い合わせを使って注文することも可能とのこと。
こちらのHPの【お問合せ】ボタンからでも受け付けつけし、
紙和匠の方に転送致しますので、お気軽にお問合せ下さい。その際、
【郵便番号、住所】
【お名前】
【枚数】
を確実にご明記の上お願い致します。引用:ファインモード
必ず
- 郵便番号
- 住所
- 名前
- 枚数
を記載してくださいね。
価格:1650円(税込)
1セット:マスク1枚+フィルターになる和紙5枚
和紙マスクは福井県の縫製会社「ファインモード」と越前和紙の「石川製紙」が共同で作り上げたもの。
表面の生地はポリエステル、内側はオーガニックコットンが使われていて、肌に触れる部分への配慮が感じられます。
マスク本体部分は繰り返し洗って使うことが可能で、中の和紙製のシートを新しいものに交換しながら使っていきます。
交換用の和紙にはヨウ素を加えることで抗菌効果をプラス。
ですので、ヨウ素に対してアレルギーがある方は使わないように気をつけてほしいとアナウンスされていました。
ヨウ素アレルギーの方は消臭和の紙は使用しないでください。
引用:紙和匠
甲状腺の病気で治療されているかたも、購入前にかかりつけ医などに相談されることをおすすめします。
ファクトリエの和紙マスクの注文方法と通販は?
「メイドインジャパンの和紙マスク」を発売 〜洗って使える、ウォッシャブル仕様〜 4月上旬より順次発送開始【#ファクトリエ】|昭和40年男https://t.co/fwC6nEfkeU#昭和40年男 #雑誌 #昭和 #ウォッシャブル #ファクトリエ #マスク #和紙 #越前和紙 pic.twitter.com/FJZCktZZfq
— 昭和40年男 (@s40otoko) March 14, 2020
日本の語れるものだけを販売する工場直結ブランド「ファクトリエ」(運営:ライフスタイルアクセント株式会社)は、「越前和紙」で有名な日本一の和紙産地である福井県で和紙糸を開発し続ける株式会社キュアテックスとタッグを組んで、和紙糸の特性を活かした「メイドインジャパンの和紙マスク」を4月上旬より発売します
引用:西日本新聞
福井県の和紙糸を開発している「キュアテックス」と工場直結ブランドの「ファクトリエ」が共同で開発した洗える和紙マスクの販売を開始することが明かされました!
本体部分は三層構造になっていて、マスクの表面と肌にあたる部分には和紙の糸と綿、和紙100%の生地が挟み込まれているマスク。
洗って繰り返し使うことが可能です!
1. 和紙繊維がもつ4大効果!
1)抗菌性、2)消臭性、3)調湿性(ムレにくい)、4)UVカット
2. 何度も洗って繰り返し使える&和紙繊維の効果はそのまま
3. 繊維の毛羽が少ないのでチクチクしにくく、肌にも優しい
4. 耳の痛くなりにくい柔らかなストレッチテープを採用引用:prtimes
ムレにくかったり、UVカットも期待できるとのことでこちらも注目が集まっています。
価格:2090円(税込み)
1枚入り※購入は1人1枚まで
注文方法はインターネット。
※2020年4月15日現在、6月中旬に発送となっています。
和紙マスクの他にもポリエステル素材の防臭抗菌マスクなども販売されています。
和紙マスクの注文方法と通販まとめ
- 石川県の紙和匠の和紙マスクは電話とインターネットで注文可能。フィルター交換タイプで洗える
- ファクトリエの和紙マスクはメルマガ会員で先行予約ができる。フィルターなしの洗って使えるタイプ
2社のマスクともに洗って使える、そして和紙が使われているということで、日本の技術と伝統工芸が合わさった素敵な商品だと感じます^^
予約殺到が予想されるので、気になる方はお早めに。
マスクの洗い方は別の記事にまとめているので参考にしてみてくださいね^^