この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
リンクフェードの薬用リンクルカバーファンデーションは「メイクしながらきれいな素肌へ」ということで、次世代ファンデーションの一つとして話題。
そんなすばらしいファンデーションだけど、肌が敏感なタイプだと新しい商品を試したくても肌に合うかどうかが不安になりますよね。
そこで、今回は薬用リンクルカバーファンデーションの全成分について調査しました。
薬用リンクルカバーファンデーションは肌のことを考慮した成分配合になっているので、敏感肌な方でもつかいやすいとは思います!
ですが、化粧品なのですべての方に合うわけではありません。
万が一肌に合わなかった場合には保証制度もあるので、成分とあわせてまとめています!
薬用リンクルカバーファンデーションの成分

薬用リンクルカバーファンデーションはメイクしながら素肌をキレイに導くということで、成分にもこだわっています。
- 7種の無添加
- 11種の保湿ナチュラルエキス
- 日本国内のGMP認定工場で製造
※GMPとは適正製造規範の略で医薬品製造レベルの厳しい基準です。
7種の無添加
薬用リンクルカバーファンデーションでは7種類のフリー処方が採用されています。
- パラベン
- 鉱物油
- 香料
- タール色素
- アルコール
- 紫外線吸収剤
- 動物由来原料
比較的色々な肌質の方でも使いやすい成分になっています。
11種類のナチュラルエキス
- プルーン分解物
- ソメイヨシノ葉エキス
- セイヨウハッカ葉エキス
- キウイエキス
- ヒメフウロエキス
- メマツヨイグサ種子エキス
- オウゴン根エキス
- ウコン根茎エキス
- アロエベラ葉エキス
- ビルベリー葉エキス
- ユズ果実エキス
素肌をたっぷりのうるおいで守るためのナチュラルエキスが入っています。
紫外線吸収剤が不使用ながら、SPF48/PA+++なので、日常使いとしてもバッチリです。
薬用リンクルカバーファンデーションは紫外線吸収剤フリーなので、紫外線散乱剤として酸化亜鉛や酸化チタンが使用されていました。
酸化亜鉛は金属アレルギー体質の方には合わない場合もあるそうなので、注意してくださいね。
成分:ナイアシンアミド*、精製水、デカメチルシクロペンタシロキサン、低温焼成酸化亜鉛、微粒子酸化チタン、1,3-ブチレングリコール、メチルポリシロキサン、n-オクチルシリル化酸化チタン、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、PEG-9 ポリジメチルシロキシエチル ジメチコン、ジ2-エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、セバシン酸ジイソプロピル、ポリエチレングリコール400、ナイロン末、硫酸バリウム、1,2-ペンタンジオール、マルチトール液、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、シロキクラゲ多糖体、プルーン酵素分解物、サクラ葉抽出液、セイヨウハッカエキス、キウイエキス、ヒメフウロエキス、メマツヨイグサ抽出液、オウゴンエキス、ウコンエキス、アロエエキス(2)、ビルベリー葉エキス、ユズセラミド、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、異性化糖、トリメチルシロキシケイ酸、イソステアリン酸、ポリヒドロキシステアリン酸、硫酸マグネシウム、酸化アルミニウム、メチルハイドロジェンポリシロキサン、酸化亜鉛、メチルシロキサン網状重合体、無水ケイ酸、合成金雲母、合成金雲母(2)、ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)メチルポリシロキサン共重合体、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.)、天然ビタミンE、フェノキシエタノール、n-オクチルシリル化黄酸化鉄、n-オクチルシリル化ベンガラ、n-オクチルシリル化黒酸化鉄、酸化チタン、タルク、ステアリン酸、雲母チタン
https://righthere.co.jp/lp?u=pronly
*は「有効成分」、無表示は「その他の成分」
シワを改善に期待できる「ナイアシンアミド」が配合されているのが最大の特徴◎
ナイアシンアミドは近年注目されている美容成分なんです!
薬用リンクルカバーファンデーションは敏感な肌でも使える?

薬用リンクルカバーファンデーションの成分を紹介しましたが、7種のフリーとなっているので比較的幅広い人が使いやすいファンデーションになっています。
ただし
- 「金属アレルギーがある方」は酸化亜鉛に反応してしまう可能性
- 植物に対するアレルギーがある方も反応してしまう可能性
成分が合わない方もいらっしゃる可能性があります。
また、化粧品ですのですべての人に合うとは限りません。
パッチテストなどをして、肌に異常が出ないかどうかを確認してから使い始めることをおすすめします。
- お風呂上がりに二の腕のうち側に塗り絆創膏を貼る
- 翌日のお風呂のまえに絆創膏を剥がす
- 色が赤くなっていたり異常がなければ少量から使ってみる
肌につけた状態で1日過ごしてみて、特別問題が起こっていなそうであれば少しずつ様子を見ながら使うとダメージがあっても最小限で済みますね!
薬用リンクルカバーファンデーションは、万が一肌に合わなかった場合でも定期便での購入で14日間の返金保証がついています。
返金保証を受けるための条件に当てはまれば利用できますので、あわせてチェックしてみてください◎
肌に合うか心配な方でも試しやすいのがありがたいですね^^
マスクにつきにくいのもポイント高いです◎
薬用リンクルカバーファンデーションの全成分と敏感な肌に使えるかまとめ
- 薬用リンクルカバーファンデーションは7種のフリー
- 比較的使いやすい成分
- 万が一肌に合わない場合でも定期便の購入で初回14日間の返金保証つき
薬用リンクルカバーファンデーションは「メイクしながら素肌をキレイに」ということで、注目されているファンデーションです。
使われている原料に反応しやすい物が入っていないかを購入前にチェックしておくと「使えなかった…」なんてことにはなりにくいと思います◎