ビスコは何歳から食べられる?与えるときの注意点も!

ビスコは何歳から食べられる?与えるときの注意点

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

「おいしくてつよくなる!」というキャッチコピーと赤いパッケージが特徴のビスコ。

乳酸菌やカルシウム、ビタミンといった子供の成長に欠かせない栄養素が含まれていることから、子供向けのお菓子のイメージがありますが、ビスコは何歳から食べられるのでしょうか?

調べたところ、ビスコが食べられる目安は「歯が生えそろって離乳食が終わったころ」です。

年齢は個人差もありますが、1歳半ごろからがベストではないでしょうか。

ただ、ビスコは子供に与えるときに注意してほしい点も。

そこで今回は、

  • ビスコは何歳から食べられる?
  • ビスコを食べさせるときの注意点

2つについてまとめました。

ビスコは何歳から食べられる?

ビスコを製造・販売しているグリコのHPには「ビスコは何歳から食べられる?」という質問に対して

特にいくつ頃からという決まりはありません。

ビスコはお子様にかわいい歯が生えてきた頃からお召し上がりいただけます。

豆知識コーナー

と記載があります。

これだけだとちょっと曖昧だと思ったので、個人的にまとめてみました。

結論から申し上げますと、離乳食を終えている1歳~1歳半ごろがビスコを初めて食べさせてもいい年齢かなと思います。

ポイントは

  • 離乳食を終えている
  • 上下の歯が生えそろっている

ということ。

離乳食を終えているころには、個人差もありますが上下の前歯が生えてきており、自分で食べ物を噛むことができますよね。

ビスコはクリームをビスケットではさんだお菓子。

ビスケット部分は卵ボーロのように口の中ですっと溶ける感じはなく、しっかりとした固さがあります。

自分の歯で噛むためには、上下4本歯が生えてきていることが必須です。

できたら、最初の奥歯も生えてきていると、より噛む力が強くなるのでいいでしょう。

子供は自分の歯でしっかりと噛めるものが好きみたいです。

しっかりと噛むことは子供の成長に必要なことなので、顎を使うという意味からもビスコはおやつにぴったりだと個人的に思います^^

また、離乳食が終えているということは、アレルギーがあるかどうかも判断ができているということ。

赤いパッケージのノーマルタイプのビスコは、アレルギー28品目のうちの2つである

  • 乳成分
  • 小麦

が原材料に含まれています。

アレルギーがあるかどうかまだ分からない状態でビスコを与えるのは危険です。

ビスコは、離乳食を終えてアレルギーの判断ができてから食べさせてくださいね。

ビスコのアレルギーは味によって変わる

ビスコ

ビスコは赤いパッケージのノーマルタイプのほかにいちご味やアーモンド味もあります。

味ごとにアレルギーの品目をまとめました。

  • ビスコ香ばしアーモンド:乳成分・小麦・大豆・アーモンド
  • ビスコ焼きショコラ:乳成分・小麦・大豆
  • ビスコ発酵バター仕立て:乳成分・小麦
  • ビスコいちご:乳成分・小麦
  • ビスコカフェオレ:乳成分・小麦
  • ビスコ素材の恵み みるく&きなこ:乳成分・小麦・大豆
  • ビスコ素材の恵み チェダー&カマンベール:乳成分・小麦・大豆

ビスコのカフェオレ味は、ふんわりコーヒーが香るカフェオレクリームがはさんであるもの。

子供でも食べられる味ではありますが、原材料にコーヒーパウダーが使われているので、気になる人は子供には与えないほうがいいかなとも思います。

より体にいいものを食べさせたいという人は、ビスケットに大豆が練りこんである「 ビスコ素材の恵み みるく&きなこ」がおすすめです。

スポンサーリンク

ビスコを食べさせるときの注意点

ポイント

ビスコを子供に食べさせるときの注意点は2つ。

  • 頻繁に与えないようにすること
  • 子供が食べ終わるまでそばで見守ること

それぞれ詳しく見ていきましょう。

頻繁に与えないようにすること

ビスコは乳酸菌やカルシウムが他のお菓子に比べて豊富で、ビタミン類も入っていることから「栄養菓子」とも呼ばれています。

甘くておいしいビスコは、子供のみならず大人も夢中になってしまうおいしさ。

だからこそ、与えすぎは甘さがクセになってしまうおそれもあります。

いくら栄養があってもビスコはおやつですから、ビスコばかり欲しがってご飯を食べなくなってしまうのは困りますよね。

私の子供も、小さい頃はおやつばかり欲しがってご飯を食べなくて困った時期がありました^^;

ビスコを与えるときは、パッケージごと渡すのはなく、お皿に食べる枚数だけ出してあげて「今日のおやつはこれだけだよ」と最初に声掛けしてあげるといいと思います◎

子供が食べ終わるまでそばで見守ること

ビスコはしっかりと焼きこまれたビスケットでクリームをはさんだお菓子。

卵ボーロのように自然に口の中で溶けるようなお菓子ではないので、子供が喉に詰まらせないように注意が必要です。

子供がビスコを食べ終わるまでそばで見守ってあげてください。

ビスコは大人もおいしいおやつなので、親子一緒に楽しむのもいいかもしれませんね^^

ビスコは何歳から食べられる?まとめ

ビスコは何歳から食べられるのかまとめました。

  • ビスコが食べられる目安は、歯が生えそろって離乳食も終わっている1歳~1歳半ごろ
  • ビスコは味によってアレルギー品目が変わるので、食べる前にパッケージをよく確認すること
  • ビスコは甘くておいしいのでクセになってしまう。頻繁に与えないようにする
  • ビスコは喉に詰まりやすいので、子供が食べ終わるまでそばで見守るようにする

アレルギーの心配もなく、自分で噛めるだけの歯が生えそろっていればビスコは食べさせても大丈夫です。

ビスコは他のお菓子に比べて栄養価が高いので、子供にも安心して与えることができるお菓子。

食べすぎや与えすぎには注意が必要ですが、家族みんなでおやつの時間を楽しめたらいいですよね。

参考になると嬉しいです!

関連記事:ビスコは体に悪いの?成分を調査!

テキストのコピーはできません。