マクドナルドの冬といえばグラコロ!
毎年大人気で楽しみにしている方も多い商品ですよね♪
実は、グラコロはソースを多めで注文することができるんです(^^)
定番のグラコロも、毎年味が変わるグラコロも!(2020年はコク旨ビーフシチューグラコロ)
今回はグラコロでソース多めで注文する方法について紹介します!
もくじ
グラコロはソース多めにできる!しかも無料!
\今年も #グラコロ が帰ってきた/
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) November 25, 2020
#あったかいってごほうびだ
今年は定番の #グラコロ に加えて
新レシピの #コク旨ビーフシチューグラコロ が登場🎉
1年頑張った自分へグラコロのごほうびをどうぞ😊✨
食べたい❗と思ったらRT🔄
12/2(水)から販売開始🙌
詳細は→ https://t.co/OkVg9xJecu pic.twitter.com/nrnunlGncZ
マクドナルドではハンバーガーの一部トッピングを無料で増量することができます。
- ピクルス
- オニオン
- ソース
そして、グラコロのソースも無料で増量できます(*^^*)
お客様サービスに確認したので確実です!
グラコロのソース多めにできるもの
- プレミアムコロッケソース
- タマゴソース
コク旨ビーフシチューグラコロでソース多めにできるもの※2020年
- ビーフシチューフィリング
- タマゴソース
- マスタード
グラコロはソース多めの対象となるソースは2種類。
コク旨ビーフシチューグラコロでソース多めの対象となるのはソース2種類とマスタードでした(*^^*)
全部増量しても無料!
グラコロ通の方の間ではタマゴソースの増量が人気です♪
ちなみに、ソース抜きにすることも可能。
コロッケソースを抜いてタマゴソース増量とか、タマゴソース抜きでビーフシチューソースを増量なども可能とのことです(*^^*)
グラコロのソース多めに無料でカスタマイズする方法
注文方法はかんたんで、グラコロを注文するときに「◯◯ソース多めにお願いします」といえばOK。
- タマゴソース多めでお願いします
- コロッケソース多めでお願いします
- ビーフシチューフィリング多めでお願いします
- マスタード多めでお願いします
など、具体的に多めにしたいソースの名前を言えば伝わります(^^)
ソースを全部多めというのもできますよ♪
さらに、グラコロのエビ抜きはできるのか!?をお問い合わせしてみました!

グラコロはソース多めにできる?無料でカスタマイズする方法!まとめ
グラコロのソースは無料で多めにしてもらうことができるので、ぜひ試してみてください♪
自分だけのおいしい組み合わせを見つけて、カスタマイズを楽しむのもいいですね(^^)