ハヤシライスの日持ちはどのくらい?常温や冷蔵冷凍保存の方法を紹介

ハヤシライスの日持ちと保存方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

ハヤシライスなど鍋いっぱいに作るものは、作った日よりも2日目がおいしいとされています。

私も、ハヤシライスを作るときは2日目も食べられるようにたっぷりと作ります♪

「2日目がおいしい」と言われているくらいだから、ハヤシライスは日持ちするイメージがありますよね。

しかし、ハヤシライスは常温で保存するとその日のうちに傷んでしまうことも…。

今回は、

  • ハヤシライスの日持ちはどのくらい?
  • ハヤシライスの保存方法
  • ハヤシライスのアレンジレシピ

3つについてまとめました。

ハヤシライスの日持ちはどのくらい?

ハヤシライス

ハヤシライスの日持ちの目安はこちら↓

  • 常温保存の場合:当日中(涼しい部屋で半日程度)
  • 冷蔵保存の場合:2~3日
  • 冷凍保存の場合:約3週間

ハヤシライスの日持ちは中に入っている材料によっても変わりますが、傷みやすいじゃがいもや生クリームを使っていると、上記の目安より早めに食べきった方がいいでしょう。

「思ったより日持ちしないな」と感じるかもしれません。

鍋いっぱいに作るハヤシライスは日持ちするイメージですが、鍋ごと作る煮込み料理は保存状態によってはすぐに傷んでしまいます。

ハヤシライスが一番傷みやすいのは、鍋ごと常温にそのまま置いている状態。

熱々なら問題ないのですが、火から下すと鍋は徐々に温度が下がっていきますよね。

「食べ物がゆっくりと冷めていく温度」が一番菌が繁殖しやすい状態。

ハヤシライスを保存するなら「熱々の状態」か「完全に冷えている状態」にしないと、すぐに傷んでしまいます。

なので、常温でハヤシライスを置いておくのはおすすめしません…。

涼しい季節に涼しい部屋になら、半日程度は常温で置いておいても大丈夫です。

その場合も、食べる前にしっかりと火にかけて加熱するのを忘れずに

加熱することで、菌の繁殖を抑えることができますよ◎

気温が高い季節はもちろん、半日以上置きっぱなしになりそうなら、常温保存はやめて別の方法でシチューを保存しましょう!

スポンサーリンク

ハヤシライスの保存方法

フリーザーバッグ

ハヤシライスの保存方法を冷蔵と冷凍に分けて紹介します。

2~3日のうちに食べきるなら冷蔵保存、それ以上の場合は冷凍保存してください。

冷蔵保存

ハヤシライスの冷蔵保存は、鍋のまま入れる方法とタッパーなどに移し替える方法があります。

私は別に洗い物を増やすのが嫌なので^^;、鍋に半分以上ハヤシライスが残ってたら鍋のまま冷蔵庫に入れちゃいます。

鍋のまま入れる場合も、タッパーに移し替える場合も、注意点は2つ。

  • 必ず冷ましてから冷蔵庫に入れること
  • 冷ます時はできるだけ一気に冷ますこと

熱々の状態のものを冷蔵庫に入れてしまうと、急激な温度変化で他の食材が傷んだり、冷蔵庫自体が故障してしまうこともあり危険です><

また、冷ます時も一気に冷ますのがハヤシライスを傷ませないポイントです。

先ほどもお話ししましたが、ゆっくりと冷めていく温度が一番菌が繁殖しやすい状態。

菌の繁殖を避けるためにも、氷水や保冷剤の入ったボウルにハヤシライスの鍋を付けて、かき混ぜながらしっかりと素早く冷ましましょう。

冷ますときは、鍋の中に水分が入らないように注意してくださいね◎

「鍋ごと冷やせる大きなボウルがない」という場合は、洗い物は増えますが、タッパーなど小分けにして冷やすのがおすすめです。

冷蔵保存したハヤシライスは食べる前にはしっかり火を通しましょう。

食べる分だけ加熱すると、また鍋を冷やすことをしなくていいので、菌の繁殖を抑えることができますよ^^

冷凍保存

ハヤシライスは冷凍保存すれば約3週間日持ちします。

食べきれなくて余った場合は、冷凍保存しておけばいつでも好きな時にハヤシライスが食べられますよ^^

ハヤシライスの冷凍保存の仕方はこちら↓

  1. ハヤシライスにじゃがいもが入っている場合は取り除くかつぶして混ぜる
  2. ハヤシライスを保存容器やジッパー付きの袋に小分けにして入れる

じゃがいもはそのまま冷凍すると、水分が抜けて食感が悪くなってしまいます。

冷凍するハヤシライスにじゃがいもが入っている場合は先に取り除いておくか、じゃがいもだけつぶして混ぜておきましょう。

冷凍したハヤシライスの解凍方法

保存容器でハヤシライスを冷凍した場合
①保存容器のフタを少しずらして、電子レンジ500Wで5分加熱する
②電子レンジから取り出して全体をかき混ぜる
③再び電子レンジで3分加熱する
ジッパー付き袋でハヤシライスを冷凍した場合
①ジッパー付き袋の口を少し開けて、電子レンジ500Wで1分半加熱する
②耐熱皿にハヤシライスを移し替えて、ラップをかけて2分半加熱する
③全体をよく混ぜて、再び電子レンジで3分加熱する

保存容器の場合もジッパー付き袋の場合も、2回に分けて電子レンジにかけることで加熱ムラを防ぐことができます◎

解凍したハヤシライスはそのまま食べてもおいしいですが、アレンジして食べるのもおすすめ!

次の項目で、ハヤシライスのアレンジレシピを紹介していきます。

ハヤシライスのアレンジレシピ

ハヤシライス

私は2日目のハヤシライスをオムライスにかけて、オムハヤシとして食べるのが好きです^^

ハヤシライスはアレンジがきくのも特徴◎

ぜひいろんなアレンジレシピを試してみてくださいね!

ボロネーゼパスタにアレンジ

Cpicon ハヤシライスリメイク!ボロネーゼ風♪ by onakaski

ハヤシライスにウスターソースを加えるだけで、ボロネーゼ風のソースに変身!

肉のうま味たっぷりの大満足パスタになります^^

ドリアにアレンジ

Cpicon 【話題入り】リメイク!ハヤシライスドリア by moriwaki

1人前しかハヤシライスが残っていないときに、私もよくやるアレンジです。

チーズをたっぷりかけるのがポイント。

もともと火が通っているので、好みの焼き色がつけば完成という気軽さもいいですよね!

煮込みハンバーグにアレンジ

Cpicon ハヤシライスからの→煮込みハンバーグ♪ by yuntakaa

ハヤシライスで煮込むだけで、ごちそう感あふれる煮込みハンバーグの完成です◎

ハンバーグは一から作らなくてもチルドや冷凍のもので十分!

手は抜いても味は大満足のハンバーグです^^

スポンサーリンク

ハヤシライスの日持ちと保存方法まとめ

  • ハヤシライスの日持ちは、常温だと半日程度・冷蔵だと2~3日・冷凍だと約3週間ほど
  • ハヤシライスを冷蔵保存するときは、できるだけ一気に冷ますのが傷ませないポイント
  • ハヤシライスを冷凍保存するとき、じゃがいもが入っている場合は取り除くか、つぶして混ぜる

ハヤシライスはアレンジが効くので、食べきれない場合は冷凍してストックしておくのがおすすめです。

パスタや煮込みハンバーグなど一からソースを作る必要なく、ごちそう感あふれる料理に変身しますよ^^

テキストのコピーはできません。