金木犀の花言葉が怖いと言われる理由は?かくりよ(隠世)の意味も

金木犀の花言葉は怖い?かくりよの意味も調査

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

金木犀の香りで秋の訪れを感じる人は多いのではないでしょうか。

金木犀の香りってどことなく懐かしさを感じる香りで、老若男女問わず人気があります。

香りだけでなく、金木犀の花は小さなオレンジ色でかわいらしいですよね。

しかしそんなかわいらしい見た目とは裏腹に、「金木犀の花言葉は怖い…」と言われているのです。

どうやら金木犀の裏花言葉といわれる「かくりよ(隠世)」という言葉が原因のよう。

そこで今回は

  • 金木犀の花言葉が怖いと言われる理由
  • 金木犀の花言葉の由来

2つについて調べてまとめました。

金木犀の花言葉が怖いと言われる理由

金木犀の花言葉は怖い?

金木犀の花言葉が怖いと言われる理由は「かくりよ」という言葉からきています。

「かくりよ」とは「隠世」と書き、死後の世界や神域のことを表します。

かわいらしい花からは想像もつかない花言葉で、私も最初聞いたときはびっくりしました^^;

なぜ「隠世」という花言葉がついたか、調べてみると…

  • 金木犀の強い香りが邪気を払うとされ、昔からお寺や神社などに多く植えられてきたから
  • 金木犀の香りが、死後の世界と繋がる香りと言い伝えられてきたから

どうやら金木犀の強い香りが「隠世」につながるようです。

確かに、遠いところからでもはっきりと「金木犀の香りだ!」と認識できる甘くて強い香りは浮世離れしているかもしれませんね。

「隠世」は金木犀の裏花言葉によるもの

「隠世」は金木犀の裏花言葉と呼ばれるものです。

普通の花言葉がポジティブなものがほとんどの中、裏花言葉は非常にネガティブで怖い意味をもつものが多いです。

例えばビタミンカラーの明るい花を咲かせるマリーゴールド。

マリーゴールドの花言葉は「勇者」「生命の輝き」「友情」など、明るい花の色によく合った言葉になっています。

しかし裏花言葉になると、一転して「嫉妬」「絶望」「悲しみ」とネガティブなものに。

なぜわざわざ裏花言葉を付けたのかは不明ですが、人間の性格も裏表があるように花も一筋縄ではいかないよ、ということでしょうか…。

スポンサーリンク

金木犀の花言葉の由来

金木犀の花言葉の意味

金木犀の花言葉は「隠世」だけではありません。

そのほかの金木犀の花言葉を集めました。

  1. 謙虚
  2. 気高い
  3. 真実
  4. 初恋
  5. 陶酔

それぞれの花言葉の由来を詳しく見ていきましょう。

謙虚

強くて印象的な香りとは裏腹に、小さくて控えめな花を咲かせることからこの花言葉がつきました。

香りの強さから大きな花びらを持つ花を想像してしまいますが、金木犀の花を初めて見た人からは「思っていた花と違った」という声もありますもんね。

気高い

雨上がりなど金木犀の花びらが地面に落ちて、一面オレンジ色になった様子を見たことがあると思います。

その様子が金色の絨毯を敷いてあるように見えることから、気高いという花言葉がつけられたと言われています。

ほかにも、金木犀の開花期間が1週間と短いことから「きれいに咲いて潔く散っていく姿」を気高い人と表しているとか。

真実

金木犀の強い香りは一度嗅いだら忘れることができません。

一度花が咲いたら遠く離れた場所まで香りが届くことから、隠れることも騙すこともできないという意味で真実という花言葉がついたと言われています。

初恋

甘くて華やかな香りから初恋という花言葉がつけられたと言われています。

下校時に匂った金木犀の甘い香りは、青春の思い出として残っている人も多いのではないでしょうか。

金木犀の香りがなぜか懐かしさを感じるのは「初恋」の花言葉のせいかもしれませんね。

陶酔

心酔するほどの甘くてうっとりする香りを持っていることから、陶酔という花言葉がつけられたと言われています。

花言葉を象徴するかのように、金木犀の原産地である中国には「桂花陳酒」という金木犀を使ったお酒があります。

白ワインに金木犀を3年間漬け込んだお酒で、世界三大美女の1人楊貴妃が好んで飲んでいたとか。

蓋を開けたとたん金木犀の香りが漂う様子が想像できますね。

昔の中国の女性は「桂花陳酒」をデートの前に口に含んでいたそうです。

すると女性が息をするたびに金木犀の甘い香りが漂い、その香りに相手の男性は陶酔してしまったとか。

香りは記憶に残りやすいとも言われているので、相手を恋に落とすには最適な方法だったことが分かります。


現代でもヘアオイルや香水などでも金木犀の香りが使われていたりします。

金木犀の香りに相手だけでなく、自分もうっとり陶酔してしまいそう…!

金木犀の花言葉が怖いと言われる理由まとめ

金木犀の花言葉が怖いと言われる理由を調べてまとめました。

  • 金木犀の花言葉が怖いと言われる理由は、裏花言葉の「隠世」からきている
  • 「隠世」には死後の世界や神域という意味があり、金木犀の強い香りがもとになっている
  • 金木犀には他にも「謙虚」「気高い」「真実」「初恋」「陶酔」という花言葉があり、どれもが金木犀の香りをもとにつけられている

金木犀の花言葉はどれもがその強くて甘い香りに関連するものでした。

それほど金木犀の香りは印象が強く、人々を魅了してきたのだと考えられますね。

今回花言葉を調べたおかげで今年はより金木犀の香りを楽しめそうです^^

テキストのコピーはできません。