こたつを出してはいけない日がある?縁起のいい日や地域による目安を調査

こたつを出してはダメな日がある?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

冷え性の私にとってこたつは必須アイテムです。

我が家は山に近いからか、朝晩冷え込むことが多くて><

10月半ばごろから「そろそろこたつ出そうかな~」と考えてて、実際に今年は10月の終わりにはこたつを出しました。

周りからは「まだ出すの早くない?」なんて言われたりもしましたが、寒さには勝てなくて…。

ふと思ったのが「こたつを出してはいけない日があるのかな?」ということ。

昔から縁起を担ぐことを大事にする日本ですから、もしかしたら縁起の悪い日があるかも??

そこで今回は、

  • こたつを出してはいけない日と縁起のいい日は?
  • こたつを出すのは何月からが一般的?地域による目安を調査

2つについてまとめました。

こたつを出してはいけない日と縁起のいい日は?

はてな

調べたところ、こたつを出してはいけない日というのはありませんでした。

これを聞いてちょっと一安心…。

できるだけ縁起の悪い日は避けたいですもんね◎

こたつは亥の月の亥の日に出そう

代わりに、こたつを出すのに縁起のいい日というのを発見しました!

それが【亥の月の亥の日】です。

聞きなれない言葉ですが、亥の月というのは旧暦の10月のことで、新暦では11月のことです。

亥の日というのが毎年変わるものなので、こたつを出すのに縁起がいい日は毎年違う日にちになるということです。

こたつを亥の日に出すといい理由

亥といえばイノシシのことですが、こたつとイノシシにどんな関係があるのでしょうか?

考えられる理由は2つ。

  • イノシシは火を嫌がる動物だから
  • 十二支で例えると、亥は水にあたるから

今でこそこたつは電気を使っていますが、昔のこたつは炭火を使っていました。

火を使うこたつだから火事には気を付けないといけない。

なので、火を避ける意味のある「亥」に関係する日=亥の月亥の日にこたつ開きをすることで、火事を防げますようにという願いがこめられているんです。

亥の日は12日ごとに回ってくるので、亥の月でも何日かあります。

昔は、亥の月の最初の亥の日に武家が、2番目の亥の日に庶民がこたつを出していたんだとか。

私は寒さに耐えきれず10月にこたつを出しちゃいましたが^^;、旧暦の亥の月ということでギリギリ縁起が良くならないかな…。

来年度からは、亥の日の意識してみたいと思います!

スポンサーリンク

こたつを出すのは何月からが一般的?地域による目安を調査

こたつ

さて、ここでまたふと疑問に思うのが「こたつっていつから出すのが一般的なんだろう?」ということ。

もちろん、寒さに対する耐性は人それぞれ、住んでいる地域によっても違ってくるのは分かります。

ただ、服装については「日本天気協会」が気温ごとに着るべき洋服の目安が決められている「服装指数」というのがありますよね(すごく参考になります…!)。

こたつもそういうのがあったらいいな~と思って、地域による目安を調査しました^^

ひとつの目安は『日中の気温が15℃を下回るかどうか』ということ。

北海道

実は、こたつの所有率が全国最下位の北海道。

寒さが厳しい北海道では、こたつ以外に部屋全体を暖める暖房器具が充実しているので、こたつの必要性を感じないんだとか。

それでも、こたつを持っている人は寒さが厳しくなる冬本番の12月~1月あたまにこたつを出すようです。

最も寒い日をこたつで乗り切ろうということかもしれませんね!

東北地方

東北地方も太平洋側と日本海側で変わってきますが、どちらも冬は雪が多く降り寒さが厳しくなります。

日中の気温が15℃を下回ってくる10月あたまにこたつを出す人が多いです。

北陸地方

北陸地方は豪雪地帯で、冬は晴れ間を見る日がとても少なくなります。

朝晩が冷える北陸地方では、10月下旬からこたつを出す人が多いようです。

私の実家は北陸にあるのですが、11月からこたつフル稼働。

ストーブも一緒に稼働させていたので、冬は家の中では薄着になるくらい暑かったのを覚えています◎

関東地方

関東地方では、11月あたま~11月半ばに日中の気温が15℃を下回るので、この時期がこたつの出番になりそうです。

関西地方

関西地方では11月半ばにこたつを出す人が多いです。

11月半ばにもなると結構冷えますが、関西の人は「まだまだ寒くなるんに今からこたつ出してたら真冬どうすんねん」っていう人が多いような気がします…私も言われました(笑)

寒さをぎりぎりまで我慢する人が多いのでしょうか?

九州地方

比較的暖かい九州ですが、冬は寒くなるもの。

他より少し遅い、11月半ば~11月終わりごろにこたつを出すようです。

沖縄

「沖縄ってこたついるの?」と思う人もいるかもしれません。

でも、沖縄も1月2月は普通に寒いし冷えるんです!

オフシーズンの沖縄旅行が安いのはそのためですね。

沖縄はこたつの普及率は高くはありませんが、持っている人は12月あたまごろから出す人が多いようです。

こたつを出すときに縁起のいい日や地域による目安まとめ

  • こたつを出してはいけない日はない
  • こたつを出すのに縁起がいい日は、亥の月の亥の日。亥の日は毎年違う日なので、縁起がいい日も毎年変わる
  • こたつを出す目安は、日中の気温が15℃を下回るかどうか

こたつを出す日はその人や住んでいる地域によっても変わります。

ただ、「いつから出そうかな?」と迷っているなら、縁起のいい『亥の月の亥の日』を意識してみるといいかもしれませんね^^

関連記事:こたつにラグを敷くと燃える?ラグの選び方と注意点を調査

テキストのコピーはできません。