抹茶と抹茶パウダーの違いは?代用品も紹介!

抹茶と抹茶パウダーの違いは?代用品も紹介

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

今や日本だけでなく世界中で人気のある抹茶。

抹茶フレーバーのお菓子やデザートがあるとついつい手に取ってしまいます。

自宅でお菓子を作るときも抹茶パウダーが欠かせませんが、抹茶と抹茶パウダーは何が違うのでしょうか?

抹茶パウダーがないときは抹茶で代用してもいいのか疑問に思ったことも。

そこで今回は

  • 抹茶と抹茶パウダーの違い
  • 抹茶や抹茶パウダーがないときの代用品を紹介

2つについてまとめました。

抹茶と抹茶パウダーの違い

抹茶と抹茶パウダーの違い

抹茶と抹茶パウダーの違いは「製法の違いによるもの」です。

抹茶とは緑茶を粉末にしたものですが、抹茶パウダーも粉末なのでますます違いが分かりにくいところ^^;

抹茶と抹茶パウダーそれぞれの製法を詳しく見ていきましょう。

抹茶の製法

  1. 日よけして育てた茶葉を収穫後、葉が酸化するのを防ぐために加熱する
  2. 茶葉を揉まないで乾燥させる
  3. 石臼でひいて粉末にする

抹茶の製法でポイントとなるのは「日よけして育てた茶葉を収穫」というところ。

抹茶は収穫を迎える3~4週間前に、茶葉に藁などをかぶせ日光を当たらなくしてしまいます。

これを被覆(ひふく)と言うのですが、なぜ被覆をするかというとお茶のうまみ・あまみの素となる「テアニン」というアミノ酸を守るため。

テアニンは日光を浴びると、苦みや健康成分でもある「茶カテキン」に変化してしまうんです。

苦みを抑えてうまみとあまみたっぷりにするために被覆をして大事に育てられた茶葉が抹茶になるということですね。

さらに大事に育てた茶葉を石臼を使い丁寧に引くことで、口当たりがなめらかな粉末に。

こうやって手間ひまかけたものだけが抹茶として販売されるわけです。

抹茶パウダーの製法

  1. 日光を浴びた茶葉を収穫後、葉が酸化するのを防ぐために加熱する
  2. 茶葉を揉んで乾燥させる
  3. 機械で粉末にする

抹茶パウダーに使われる茶葉は日光を浴びたもの、いわゆる煎茶と呼ばれるものがほとんど。

煎茶は抹茶に比べて苦みのもとであるカテキンを多く含んでいます。

また抹茶と違い抹茶パウダーは機械で一気に粉末することで、時間とコストを削減。

抹茶パウダーが抹茶より手ごろな値段で購入できるのは、こういったわけがあるんですね。

抹茶は抹茶パウダーの代わりにお菓子作りに使える

抹茶パウダーは抹茶でも代用できる

抹茶は抹茶パウダーの代わりにお菓子作りなどに使うことができます。

ただし抹茶は抹茶パウダーに比べてとても高価なので、お菓子作りに使うとなると少しもったいないと思うかもしれませんね^^;

さらにお菓子作りには抹茶より抹茶パウダーのほうが焼き色もきれいにでるんです。

またカテキンが豊富な抹茶パウダーだからこそ、お菓子の甘味にお茶の風味が負けることなく出ます。

抹茶を使うとお茶の風味も味も最高峰のお菓子ができますが、普段使いのお菓子なら抹茶パウダーでも充分においしいものができますよ^^

スポンサーリンク

抹茶や抹茶パウダーがないときの代用品を紹介

抹茶パウダーの代用品

抹茶も抹茶パウダーもないときに代用できるものは2つ。

  • 粉末の緑茶
  • 抹茶ラテ

それぞれ詳しく見ていきましょう。

粉末の緑茶

お菓子作りなら粉末の緑茶で代用できます。

味は抹茶というより緑茶の味(日本茶の味)になります。

焼き色は抹茶パウダーを使うよりは薄いですが緑色がつくので、抹茶風のお菓子を作りたいときにいいかもしれません。

抹茶ラテ

お湯を注ぐだけでおいしい抹茶ラテができるスティックタイプのものが売られていますよね。

抹茶ラテも抹茶や抹茶パウダーの代用として使うことができます。

抹茶ラテには乳成分が入っているので、抹茶味というよりは抹茶ミルク味のお菓子に。

抹茶の苦みや風味を求めて使うと少し違うかもしれませんが、子供でも食べやすい味になりますよ◎

抹茶ラテには砂糖が含まれているものがほとんどなので、代用として使う場合はもともとのレシピの砂糖の量を減らしてくださいね。

抹茶や抹茶パウダーの代わりにはならないが青汁も使える

青汁も緑色の粉末なので抹茶や抹茶パウダーの代用ができそうでに思いますが、青汁の原材料はケールや大麦若葉、明日葉といった野菜。

お茶の葉を原材料にしている抹茶や抹茶パウダーとは違うものなんですね。

青汁はお菓子に緑色をつけたい、お茶の風味をつけたいといったぐらいなら代用として使うのもありだと思います。

青汁は健康にもいいですし、お菓子に使うことでより取り入れやすくなりますね。


抹茶味の緑は虫のフンの色?銅葉緑素が使われている食べ物

抹茶と抹茶パウダーの違いまとめ

抹茶と抹茶パウダーの違いについてまとめました。

  • 抹茶と抹茶パウダーは製法が違う
  • 手間ひまかけられている抹茶は高価でお茶を点てるときに使うのに適している
  • 抹茶パウダーは値段も手ごろでお菓子作りに使うのに適している
  • 抹茶と抹茶パウダーの代用品として粉末の緑茶、抹茶ラテが使える

抹茶と抹茶パウダーはよく似たものだと思っていましたが、製法から違うとは驚きでした。

勇気がいりますが(笑)、いつか抹茶を使ってお菓子を作ってみたいなあと思います!

関連記事:粉糖とグラニュー糖の違いは?代用はできるか調査

関連記事:粉糖の開封後の賞味期限はいつまで?保存方法も紹介

テキストのコピーはできません。