マヨネーズの賞味期限は開封後どのくらい?保存方法についても

マヨネーズ開封後の賞味期限はどのくらい?保存方法についても

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

マヨネーズと言えばどこの家庭にもあるおなじみの調味料。

マヨネーズだけで味が決まるので、私もよく愛用しています^^

でも、身近にあるからこそ、実はよく分かっていないことも多いもので。

例えば、マヨネーズの賞味期限は開封後は約1ヶ月。

おいしさのためにマヨネーズはできるだけ早めに食べきるのがいいんです。


今回は、マヨネーズの開封後の賞味期限についてや保存方法についてまとめました。

マヨネーズの賞味期限は開封後だとどのくらい?

マヨネーズ開封後

マヨネーズの賞味期限は、開封後約1ヶ月が目安です。

マヨネーズのメーカーであるキユーピーや味の素でも、HP上で開封後は1ヶ月を目安に食べきることを推奨しています。

常温で長期間保存可能なマヨネーズですが、開封後は日持ちが短いですよね。

マヨネーズが酸化する前に食べきるのがおすすめ

マヨネーズの原料である植物油は空気に触れることで酸化してしまいます。

メーカーによっては酸化しにくいよう容器に工夫を凝らしているのですが、フタをあけてマヨネーズを使う限り空気に触れるのは避けられません。

油分が酸化すると、油っぽいにおいが強くなったり味も落ちたり。

そうならないよう、マヨネーズの開封後はできるだけ早めに食べたほうがおすすめということなんですね。

マヨネーズに異変がないかチェック

ただ、開封後1ヶ月はあくまで目安。

賞味期限は「おいしく食べられる目安」なので、開封後1ヶ月を過ぎたからと言ってすぐに食べられなくなるわけではありません。

実際、我が家でも開封後1ヶ月を過ぎてからもマヨネーズを使っていることは多々あります^^;

見た目やにおいに異変がなければ問題ないですが、下記のような変化があったときは注意。

  • マヨネーズが2層になっている(分離している)
  • マヨネーズが変色している
  • 鼻にツンとくる強いにおいがする

マヨネーズは温度変化や振動に弱い食品で、場合によっては分離することもあります。

分離とはマヨネーズが油分とそれ以外の材料(水分)の2層に分かれてしまうこと。

分離しても食べられないことはないのですが、マヨネーズは油分と水分が乳化していることで日持ちするようになっています。

つまり、分離したマヨネーズは傷みやすい状態でもあるということ。

味の面でも品質の面でも食べるのはおすすめできません。


また、薄黄色~黄色のマヨネーズが明らかに変色している、鼻にツンとした強いにおいを感じるときも、マヨネーズが傷んでいる証拠なので食べないで処分しましょう。

スポンサーリンク

マヨネーズの開封後の保存方法

マヨネーズ開封後

マヨネーズの開封後は冷蔵庫で保存します。

開封前は常温で保存できるマヨネーズも、開封後は外気の影響を受けやすいもの。

一定の温度が保たれている冷蔵庫なら、マヨネーズの品質を落とさずに保存できます◎


ただし、冷蔵庫でも

・冷気の吹き出し口の近く

・チルド室

はマヨネーズの保存場所としてはおすすめできません。

冷気の吹き出し口やチルド室は、冷蔵庫の中でも温度が0℃近くになる場所。

低温の場所はマヨネーズが分離してしまうので避けましょう。


冷気の吹き出し口は冷蔵庫によって場所が変わります(我が家の冷蔵庫は上段の奥でした)。

一度どこに吹き出し口があるのか確認しておくといいですね◎

マヨネーズが使い切れないなら小さめサイズや使い切りサイズを選ぶ

マヨネーズ

1人暮らしやマヨネーズを頻繁に使わないのであれば、小さめサイズや使い切りサイズのマヨネーズを選びましょう。

大容量のものに比べて割高にはなりますが、安いからと大きいサイズのマヨネーズを買って腐らせてしまうほうがもったいないですよね。


実はデリケートな食品であるマヨネーズ。

大きな振動や急激な温度変化があると中身が分離してしまいます。

分離したマヨネーズは元に戻らないので、そうなる前に使い切ってしまいましょう。

大容量サイズにはないマヨネーズが試せるのも小さいマヨネーズならでは。

こちらはマヨネーズでは初の2重ボトルで、中身が空気に触れにくくなっています。

たまにしかマヨネーズを使うことがないからこそ、鮮度をキープできるちょっといいマヨネーズを選ぶと◎

いろいろ試してみて自分好みのマヨネーズを見つけるのも楽しいですね^^

スポンサーリンク

まとめ:マヨネーズの賞味期限は開封後約1ヶ月

  • マヨネーズの開封後の賞味期限は約1ヶ月
  • マヨネーズは開封後は冷蔵庫で保存する
  • マヨネーズは温度差が厳しい場所に置いていたり強い振動を与えると分離することがある
  • 分離したマヨネーズはおいしくないだけでなく、傷みやすくなるので注意が必要

マヨネーズは開封後1ヶ月を過ぎたからといって急に食べられなくなるわけではありませんが、おいしさの面からみて早めに食べきってしまいましょう。

マヨネーズを余らせてしまう人は少量サイズや使い切りサイズのマヨネーズを選びましょう。

値段は大容量サイズに比べて割高になりますが、腐らせる心配が少なくなるのでおすすめです。

関連記事:マヨネーズを冷凍して分離したら元に戻せる?再生方法やリメイク方法を調査

テキストのコピーはできません。