栗を茹ですぎたらボロボロに!崩れた栗の再利用方法は?

栗を茹で過ぎたらボロボロ!再利用方法は?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

秋を代表する味覚といえば栗!

栗ご飯はもちろん、甘露煮や渋皮煮・モンブランのスイーツにもぴったりですし、茹ででそのまま食べてもおいしいですよね。

栗は茹でておけば何にでも使えて便利ですが、茹で加減が分からず茹ですぎてしまうことも。

茹ですぎの栗は、皮を剥くとボロボロと実が崩れてしまいます。

こうなっては渋皮煮や甘露煮・栗ご飯に使うのは難しい…。

でも大丈夫!

茹ですぎて実がボロボロの栗も、おいしく食べる再利用方法があるんです◎

今回は

  • 栗を茹ですぎた!ボロボロになった栗の再利用方法
  • 栗を茹ですぎた!皮を剥いても冷凍できる?

2つについてまとめました。

栗を茹ですぎた!ボロボロになった栗の再利用方法

栗

丸ごとの栗は見事なもので、栗ご飯に入っていたらテンションが上がりますし、形を活かした甘露煮やマロングラッセは特別感がありますよね。

茹ですぎてボロボロに崩れてしまった栗は、残念ながら栗ご飯や甘露煮・マロングラッセに使うのは難しいでしょう。

でも安心してください^^

栗は実が崩れたとしても味は変わりません◎

茹ですぎてボロボロになった栗の再利用方法をまとめました。

  • マロンペースト
  • 茶巾絞り
  • パウンドケーキ
  • コロッケ
  • クリームパスタ
  • リゾット

マロンペースト

Cpicon ☆万能クリーム♪栗ペースト☆ by ぱんこ625

マロンペーストは栗をつぶす必要があるので、ボロボロになった栗のほうが作りやすいんです♪

そのままでもおいしいですが、

  • 食パンにぬってからトーストする
  • ケーキやパンの生地に混ぜ込む

のがおすすめ!

特に食パンにぬってからトーストすれば、表面が軽く焼き目がついて香ばしくなっておいしいですよ^^

栗の茶巾絞り

Cpicon 栗の茶巾絞り(栗きんとん) by tama~

高級感があってなんだか作るのが難しそうな茶巾絞りも、ボロボロになった栗ならすぐにできちゃいます^^

栗そのものの味を楽しめます。

お茶うけにぴったりですよね♪

栗のパウンドケーキ

Cpicon おいしい!簡単!栗のパウンドケーキ by Kaylee1812

このレシピではカットした栗を使っていますが、ボロボロになった栗でももちろん大丈夫!

崩れた実だからこそ生地全体に栗がいきわたって、どこを食べても栗を味わえるパウンドケーキになります◎

栗はお菓子に使うだけじゃもったいない!

料理にだって再利用することができるんです。

栗のコロッケ

Cpicon ★ほっクリ秋味!芋栗ベーコンのコロッケ★ by machyper

じゃがいもと栗をあわせたコロッケです。

「栗だと甘くなっちゃうんじゃないの?」と心配になるかもしれませんが、合わせたベーコンと隠し味のマヨネーズのおかげでしっかりとご飯のおかずに変身するんです!

チーズを入れてもおいしそうですよね~。

一度食べると普通のコロッケには戻れなくなってしまうかも^^

栗のクリームパスタ

Cpicon 栗のクリームソース・パスタ by ブランディ

具材は栗と玉ねぎだけというシンプルなクリームパスタ。

作り方は意外に簡単で、栗と玉ねぎを炒めたらあとは生クリームや調味料を入れて軽く煮込むだけ。

おしゃれなメニューで、おもてなし料理にぴったりですよね◎

栗のリゾット

Cpicon ラ グラナータ大谷シェフの栗のリゾット by イタリア大使館

こちらも、材料は栗と玉ねぎだけのシンプルなリゾット。

仕上げのチーズがいい味を出しているので、ぜひたっぷりとかけて食べてください♪

スポンサーリンク

栗を茹ですぎた!皮を剥いても冷凍できる?

皮をむいた栗の冷凍はできる?

茹ですぎた栗、すぐに使い道が思い浮かべばいいですが、そうでない場合は冷凍しちゃいましょう!

一般的に、茹で栗は皮付きのまま冷凍保存します。

皮付きだと日持ちするからが理由なのですが、皮を剥いた栗でも冷凍できますよ^^

茹で栗の冷凍保存の仕方
①栗は使う分だけ小分けにしてラップで包む
②ジッパー付きの袋に入れて、冷凍庫で保存する

ラップに包むときは、できるだけ空気を抜くのがポイント。

ジッパー付きの袋に入れることで、乾燥やニオイがつくのを防ぐ効果があります◎

日持ちは約2~3週間ほど。

使うときは自然解凍でOKです^^

皮を剥いた状態なので、食べたいときに冷凍庫から出せばすぐ食べられるのは嬉しいですよね♪

まとめ:栗を茹ですぎてボロボロになってもおいしく食べられる!

  • 茹ですぎてボロボロになった栗も、ペーストにしたらどんなお菓子にも合うし、他の食材と合わせれば料理にも使うことができる
  • 茹でた栗は、皮を剥いた状態でも冷凍保存が可能

栗って1年中出てるものでもないし、久しぶりに調理したら茹ですぎるのも仕方ありません。

形がボロボロになったらなんだか悲しくなってしまいますが、形が崩れても味は全く変わらず、いろんなお菓子や料理に再利用できますよ!

むしろ、マロンペーストや茶巾絞りなど、崩れた栗のほうが作りやすい場合も。

使い道が思い浮かばない場合は、そのまま冷凍保存すればOK。

「冷凍庫の中の栗で何を作ろうかな?」なんて考える時間も幸せな時間ですね^^

関連記事:栗ご飯の保存方法は?冷蔵庫や冷凍の日持ちを調査!

テキストのコピーはできません。