マーブルチョコの四つ葉のクローバーの確率は?シールにもレア絵柄があるか調査

マーブルチョコの四つ葉のクローバーの確率は?レアシールについても

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

カラフルに糖衣がけされたマーブルチョコは発売から60年を超えるベストセラー。

特に子どもはマーブルチョコが好きですよね。

我が家もおやつによく買います^^

そんなマーブルチョコですが、出会えたらラッキー!なレアアイテムがあるのをご存じですか?

マーブルチョコに描かれた四つ葉のクローバーなんですが、私はこれまで何度もマーブルチョコを買ってきましたが、出会えたことはありません…。

マーブルチョコの四つ葉のクローバーの確率はどのくらいなのか気になりますよね。


そこで今回は、マーブルチョコで四葉のクローバーが出る確率やマーブルチョコのシールについてまとめました。

マーブルチョコの四つ葉のクローバーの確率は?

マーブルチョコ

マーブルチョコにはイラストが描いてあるものが混ざっています。

よくあるのは、マーブルチョコのキャラクター『マーブルワンちゃん』が描かれたもの。

マーブルチョコは7色のチョコレートがあるのですが、それに合わせて7匹のマーブルワンちゃんがいるようです。

私が買ったマーブルチョコは5粒にマーブルワンちゃんのイラストが。

それぞれ違うマーブルワンちゃんでかわいいです^^



基本はマーブルワンちゃんなのですが、まれに四つ葉のクローバーが描かれていることがあるそうです。

この四つ葉のクローバー、茶色のインクで塗りつぶされているもの・白抜きのものと2種類あるんだとか。

どちらがよりレア度が高いかは残念ながら分かりませんでした。



ただ、マーブルチョコで四つ葉のクローバーが出る確率は5本に1本の割合とも言われています。

中には10本に1本の割合という人も…。

我が家は子どもがマーブルチョコが好きなのでよく買いますが、これまで四つ葉のクローバーのイラストを見たことがありません><

幸せの象徴である四つ葉のクローバーだから、見つけたら幸福が訪れそうですよね^^

マーブルチョコは食べやすいからポイポイと口に入れがちですが、もしかして知らず知らずのうちに四つ葉のクローバーのマーブルチョコを食べているかも…。

今度からしっかりチェックしないといけませんね!

スポンサーリンク

マーブルチョコのシールにもレア絵柄がある?

マーブルチョコのシール

マーブルチョコのお楽しみといえば、おまけでついてくるシール。

「シールなんてどこにあるの?」と思った人、マーブルチョコの容器を開けて中をよーく見てください。

筒に沿ってシールが入れられていますよ!

シールは『世界の旅シリーズ』として、マーブルワンちゃんたちが世界各国のいろいろな場所を旅して楽しんでいる様子が描かれています。

私の買ったマーブルチョコには南極に旅しているシールが入っていました。

2匹は南極の海に入ってますが…。



この『世界の旅シリーズ』は全部で49種類あります。

  • 日本
  • 中国
  • 韓国
  • インド
  • ネパール
  • タイ
  • ベトナム
  • カンボジア
  • マレーシア
  • シンガポール
  • インドネシア
  • トルコ
  • ロシア
  • モンゴル
  • アメリカ
  • カナダ
  • メキシコ
  • ブラジル
  • ペルー
  • チリ
  • エクアドル
  • アルゼンチン
  • モロッコ
  • エジプト
  • ケニア
  • マダガスカル
  • ニュージーランド
  • オーストラリア
  • フィジー
  • イギリス
  • フランス
  • スペイン
  • ドイツ
  • オランダ
  • スイス
  • イタリア
  • ノルウェー
  • スウェーデン
  • フィンランド
  • デンマーク
  • ベルギー
  • ポーランド
  • ハンガリー
  • オーストリア
  • ルーマニア
  • ギリシャ
  • ポルトガル
  • 南極

ここまでで48種類。

あともう1種類、レアシールと呼ばれているものがあるんです。

それがMARBLE WANCHANS WORLD TOURというタイトルがついたもの。

「いったいどこの国に行ってるの?」と気になりますが、なんと舞台は宇宙。

マーブルワンちゃんたちが地球の上で並んでいる、なんともスケールの大きいシールなんです。

確かに他とは違う、なんだか特別感があるシールですよね。

SNSを見てみると、マーブルチョコのシールを49種類全て集めようとしている人が多くいるのを発見できました。

なかなか49種類揃えるのは大変そうですが、揃ったときの達成感は凄そうです。

マーブルチョコを食べるときは、シールを忘れずに取り出してレアシールかどうか確認してみてくださいね!

スポンサーリンク

マーブルチョコの四つ葉のクローバーの確率とレアシールまとめ

  • マーブルチョコで四つ葉のクローバーが出る確率は、5本のうち1本 (中には10本に1本との声も)
  • マーブルチョコのおまけシールは全部で49種類あって、49番目の【MARBLE WANCHANS WORLD TOUR】がレアシールと言われている

マーブルチョコの四つ葉のクローバーは、なかなか出会えないラッキーなイラストです。

ちょっとしたことですが、見つけると嬉しくなっちゃいますよね^^

マーブルチョコの四つ葉のクローバーは公表されていません。

もしかしたら、四つ葉のクローバー以外にもレアなイラストがあったりして…。

マーブルチョコを食べるとき、いつもと変わったイラストが描かれていないかチェックしてみてくださいね!

関連記事:マーブルチョコの1箱と1粒のカロリー糖質を調査!

テキストのコピーはできません。