ファストフード店には「裏メニュー」とか「裏技」なんて感じでメニューに使われているソースや野菜を多めにできる場合がありますよね。
マクドナルドのハンバーガーでも野菜多めやソース多めで注文できるのかとても気になりました。
そこで、お客様センターにお問い合わせして野菜多めやソース多めで注文できるか確認してみたところ
- マクドナルドの野菜ではオニオン(玉ねぎ)とピクルスのみ多めにできる
- マクドナルドのソース多めは対応可能
と、回答いただきました。
さらに、一部の店舗ではプラス料金でトマトのトッピングができるんですって(゚д゚)
今回はマクドナルドで野菜多めで注文できるのか?ソース多めや増量できるものについてまとめています!
もくじ
マクドナルドは野菜多めで注文できる?

マクドナルドのハンバーガーでも野菜を多めに注文できたらいいなと思ってお客様センターに問い合わせた結果「オニオンとピクルス」の増量には無料で対応していることがわかりました。
ハンバーガーによってはレタスやキャベツが挟まっていますが、レタスやキャベツは増量の対象外となっています。
ということで、ピクルスとオニオン以外の野菜は多めにしてもらうことはできないということになりますね。
でも、一部の店舗では+40円で1枚スライストマトをトッピング可能なんですって(゚д゚)
その話を聞いて実際にトマトトッピングができるか最寄りの店舗で確認してみたところ、+40円でトマトを入れてもらうことができました!






さらにマクドナルドの優待券を使うとトマトが3枚まで無料でトッピングできるという情報も。
トマトトッピングに対応している店舗の詳細は教えてもらえなかったので、注文する前に「トマトトッピングが可能かどうか」を確認してみてくださいね!



トマトトッピングは本当に1枚40円でしてもらえました(^^)
マクドナルドで無料で多めにできるソース
マクドナルドでは一部の原材料を無料で多めにすることができます。
ピクルスとオニオン以外では主にソース類が対象となっていました!
ソースは増量OKです^^
増量できるソース類 | ハンバーガー名 |
---|---|
ケチャップ | ハンバーガー チーズバーガー ダブルチーズバーガー エッグチーズバーガー メガマフィン グランベーコンチーズ |
マスタード | ハンバーガー チーズバーガー ダブルチーズバーガー エッグチーズバーガー えびフィレオ チキンクリスプ グランベーコンチーズ |
タルタルソース | フィレオフィッシュ |
ビックマックソース | ビッグマック グランクラブハウス |
Mスイートレモンソース | てりやきマックバーガー テリヤキチキンフィレオ チキンチーズバーガー |
イエローマスタードソース | ベーコンレタスバーガー チキンクリスプ グランガーリックペッパー チキンクリスプマフィン |
オーロラソース | チキンフィレオ えびフィレオ |
ガーリックペッパーソース | ベーコンマックポーク グランガーリックペッパー |
スパイシーソース | スパイシーチキンバーガー |
期間限定商品のソースも増量可能とのことでした◎(グラコロやてりやきマックバーガーなど)
マクドナルドは野菜多めやソース多めで注文できる?まとめ
マクドナルドではピクルスとオニオンの増量には無料で対応していますが、他の野菜を多めにすることはできませんでした。
しかし、一部店舗では+40円でスライストマトを1枚トッピング可能だったり、マクドナルドの優待券でトマトを増量できるという情報もありました。
昔期間限定でトッピング増量サービスをしていたこともあるので、またいつかキャンペーンで増量サービスが行われることもあるかもしれませんね!
基本的にはソース多めには対応してもらえるということなので、好きなソースがある方はぜひ多めで注文してみてください(^^)